本文へスキップ

自治医科大学附属病院 臨床検査室はISO15189を取得しています。

TEL. 0285-58-7169

〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1

循環器検査 項目一覧inspection item table

検査項目 検査方法 検査所要時間
心電図(標準12誘導) 安静仰臥位で標準12誘導記録 約10分
マスター2階段運動負荷試験 マスターの2階段の昇降を1分30秒から4分30秒行い、負荷直後、3分後・5分後の標準12誘導を記録する。 約20分
体表面心電図
(レートポテンシャル)
ベクトルマグニチュード法を用い、QRS200拍の平均加算によりQRS終末部の微小遅延電位を記録する。 約20分
自律神経機能検査
(深呼吸法)
10分安静後、安静時と深呼吸時のR−R間隔100拍の変動(Mean, SD, CV, max/min)を計測する。 約15分
自律神経機能検査
(立位)
10分安静後、安静時、起立5分後、起立10分後のR−R間隔100拍の変動(Mean, SD, CV, max/min)を計測する。 約15分
起立性調節試験 10分安静後の心電図を記録し、安静時、起立直後、5分後、10分後の四肢誘導、心拍数、血圧を記録測定する。 約20分
ホルター心電図 胸部に2chまたは3chの電極を装着し、レコーダで24時間心電図を記録する。 約20分
脈波伝搬速度検査
(PWV・ABI)
血管の硬さを計測するため、心電図、心音、両手両足の血圧・脈波を同時測定し、脈波の伝搬速度を算出する。 約15分
トレッドミル運動負荷試験 トレッドミルを用いて、年齢最大目標心拍数の80%程度までの運動負荷を行いながら心電図を記録する。 約30分
※ホルター心電図検査所要時間にはレポート解析時間は含まれません。

バナースペース

自治医科大学附属病院 臨床検査室

〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1

TEL 0285-58-7169
FAX 0285-44-6162