医学部 School of Medicine

医学部

School of Medicine

再生医学研究部

Regenerative Medicine

講座名

分子病態治療研究センター 再生医学研究部

医学研究科

修士課程 医科学 先端医科学 再生移植医科学
博士課程 人間生物学系 生体分子医学 再生医科学

講座・部門紹介

本研究部は、自治医科大学における再生医学の研究部門として2003年4月に生まれました。
誕生以来、花園が講座を担当し、幹細胞(iPS細胞と造血幹細胞など)を主な研究対象として、げっ歯類はもとよりサル・ブタ・ヒツジなど大型動物を用いた実験を行ってきました。
大型動物の実験は、新しい治療法の開発や、その有効性・安全性の検証にとても有用です。
本研究部には、医学部以外の出身者が多く在籍しています。また、ポスドク・大学院生を含めると4カ国、5名の外国籍メンバーが在籍しており、国際色豊かなところも特徴です。
さまざまなバックグラウンドをもった者が集い、既存の領域にとらわれない包括的・融合的な研究を目指します。

スタッフ

研究紹介

私たちは、iPS技術やゲノム編集技術など先端技術の実用化をめざして、ピッグなど大型動物を利用するユニークな研究を行っています。現在進行中のテーマを二つ挙げます。

(1) 先天性免疫不全症(SCID)のゲノム編集治療をめざす研究:ゲノム編集技術(CRISPR/Cas9)を応用して、SCIDマウスの治療に成功しました。次にSCIDピッグの治療を成功させ、最終的に患者さんの治療へとつなげていきます(花園、原、ビャンバー)。

(2)多能性幹細胞から成熟した分化細胞を得るための研究:現在のところ多能性幹細胞から試験管内で得られる分化細胞は幼若であり、胎児相当です。幼若な分化細胞を、成体型へと成熟させるための研究を進めています(魚崎)。

上記研究以外にもいろいろなことを進めています。

関連組織

  • 先端医療技術開発センター
  • 実験医学センター

教育担当分野

  • 再生医科学

連絡先

TEL: 0285-58-7450(受付)
E-mail: saisei@jichi.ac.jp

講座オリジナルサイトへのリンク

医学研究科研究室紹介