Norihiko Takeda

武田 憲彦

経歴

平成8年  東京大学医学部医学科卒業
東京大学医学部附属病院、公立昭和病院、榊原記念病院にて内科および循環器内科を研修
平成17年 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了
平成18年 東京大学医学部附属病院循環器内科助手(助教)
平成20年 カリフォルニア大学サンディエゴ校生命科学科分子生物学分野
リサーチフェロー (Randall S. Johnson教授)
日本学術振興会海外特別研究員
平成23年 東京大学医学部附属病院・特任助教(平成26年より助教)
平成27年 東京大学医学部附属病院・特任講師
令和2年  自治医科大学分子病態治療研究センター
(兼 附属病院循環器センター内科部門)教授

令和5年  東京大学大学院医学系研究科・循環器内科学・教授
(兼 自治医科大学医学部・非常勤講師)

専門・実績

[専門分野]
循環器内科一般
循環代謝学

[専門医]
医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医

所属学会

日本内科学会、日本循環器学会、日本血管生物医学会(評議員)
国際心臓研究学会(ISHR)日本部会(評議員)、日本動脈硬化学会
日本生理学会、日本薬理学会、日本抗加齢医学会
欧州心臓病学会 (FESC)