教室のご紹介/糖尿病合同カンファランス
>2023 合同カンファランス
03月15日 糖尿病患者会
>2022 合同カンファランス
01月26日 COVID-19と糖尿病
05月11日 糖尿病性足病変
09月14日 糖尿病と精神疾患
>2021 合同カンファランス
01月20日 糖尿病の食事療法
04月14日 妊娠糖尿病
09月29日 膵臓移植
>2020 合同カンファランス
02月12日 糖尿病とロービジョンケア
>2019 合同カンファランス
02月13日 糖尿病患者における看護支援とチーム医療
06月05日 心血管リスクと糖尿病
10月09日 糖尿病性神経障害
12月18日 糖尿病と腎移植
>2018 合同カンファランス
02月14日 カーボカウント
06月06日 糖尿病治療薬のリスクマネージメントとポリファーマシーの現状
10月31日 骨粗鬆症と糖尿病
>2017 合同カンファランス
03月22日 糖尿病と運動療法
06月28日 糖尿病と歯科連携
09月27日 糖尿病性腎症
12月13日 糖尿病に係る遺伝素因
>2016 合同カンファランス
03月16日 糖尿病診療における心療内科的アプローチ
ー当院の経験症例から学ぶことー
06月22日 こどもの糖尿病の成人期へのトランジション
10月05日 糖尿病網膜症診療における医療スタッフ間の連携について
12月07日 脳卒中の認知症とリスク管理
>2015 合同カンファランス
02月18日 血管障害に伴う足病変のケア
09月30日 糖代謝異常と妊娠
12月09日 SAPの使用~素人の苦労・玄人への道
>2014 合同カンファランス
03月12日 日本人の体質に合った糖尿病食事療法
07月15日 1型糖尿病の診断と治療
10月22日 糖尿病腎症とチーム医療
>2013 合同カンファランス
04月25日 糖尿病と歯周病
07月03日 認知症の診断と治療・最近の話題~糖尿病との関係について~
10月16日 糖尿病と癌
11月27日 無散瞳眼底カメラによる糖尿病患者の眼底スクリーニング―
有用性と限界
>2012 合同カンファランス
03月16日 膵臓移植の現状
07月06日 アメリカの医療システムと糖尿病診療
09月26日 糖尿病性腎症患者診療の実際―CKD診療ガイド2012を中心に―
腎移植の現状と課題
12月07日 CGMからみた糖尿病治療~食事療法とインスリン療法の観点から~
日本人のための糖尿病食事療法を考える
>2011 合同カンファランス
03月03日 糖尿病に合併する冠動脈疾患の治療戦略
04月28日 糖尿病における脳血管障害のマネージメント
07月07日 ステロイド処方例へのインスリン使用の実際
10月13日 超音波検査を糖尿病血管評価にどのように役立てるか
12月14日 コーチングで変わる療養支援~寸劇を通して考える~
>2010 合同カンファランス
02月18日 インスリン治療の基本
04月23日 糖尿病合併妊婦と妊婦糖尿病の違い
10月25日 糖尿病治療Update
>2009 合同カンファランス
04月30日 糖尿病性網膜症―基礎編―
07月08日 透析医療統計からみた糖尿病性腎性
09月11日 糖尿病足病変に対する予防的フットケア
12月04日 肥満症外科治療の歴史と今後の展望
TOP
Copyright © 2012-2017 Department of Internal Medicine,
Division of Endocrinology and Metabolism, Jichi Medical University