スタッフ紹介

岡山 雅信
経歴
昭和62(1987)年 自治医科大学医学部卒業
昭和62(1987)年 兵庫県保健環境部医務課、兵庫県立尼崎病院派遣(初期研修)
平成元(1989)年 美方町国保大谷診療所所長
平成4(1992)年 自治医科大学附属病院地域家庭診療センター臨床助手
平成6(1994)年 浜坂町公立浜坂病院内科医長
平成8(1996)年 自治医科大学域医療学センター地域医療学部門助教
平成12(2000)年 医学博士(自治医科大学)
平成12(2000)年 自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門講師
平成13(2001)年 恵生会黒須病院内科医長
平成14(2002)年 自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門講師
平成17(2005)年 同 准教授
平成10(1998)年 The University of Newcassle, Diploma of Medical Science(Clinical Epidemiology)
平成4-5(1992-3)年 栃木県立衛生福祉大学校 非常勤講師
平成16-9(2004-7)年 上武大学看護学部 非常勤講師
平成23(2011)年 関東信越厚生局栃木事務所保険指導医
専門・実績
日本プライマリ・ケア学会認定医・指導医
プライマリ・ケア、総合診療、地域医療、行動科学、臨床疫学など。
ありふれた病気の対処法、生活習慣病への遺伝子活用の検証、総合診療の質向上への提案、地域医療教育手法の開発、医療アクセスなど医療資源利活用への提言などの研究に従事している
所属学会
日本プライマリ・ケア連合学会(代議員、日本語誌副編集員長)、日本医学教育学会、日本疫学会、日本公衆衛生学会、日本内科学会