医学部
School of Medicine
統合病理学部門
Integrative Pathology
講座名
医学部 |
病理学講座 統合病理学部門 |
---|
講座・部門紹介
統合病理部門では、人体病理部門、病理診断部のスタッフと協力しつつ、病理診断と教育にあたるとともに、病理形態学をいかした幅広い研究をおこなっています。病理組織検体と培養細胞を用いた解析を行い、分子と形態の両面からアプローチします。病理学と病理診断に興味をお持ちの学生、研修医、臨床医の方々の連絡を歓迎します。
スタッフ
教授 仁木 利郎
教授(兼)福嶋 敬宜
客員教授 松原 大祐
准教授 天野 雄介
准教授 木原 淳
助教 佐野 直樹
非常勤講師 金井 信行
非常勤講師 吉本 多一郎
研究紹介
主に、肺癌、消化器癌、頭頸部癌、婦人科腫瘍についての研究を行っています。研究テーマは、分子標的、癌・間質相互作用、微小環境、エピジェネティクス、マイクロRNAなど幅広く、将来の診断・治療に応用されるような成果を目指しています。病理組織検体のほか、培養細胞、実験動物を用いて、多面的なアプローチを行っています。(詳細については、統合病理学のホームページ(https://www.jichi.ac.jp/pathol/)をご参照下さい)
教育担当分野
- 病理学総論、病理学実習、学生CPC、BSL
関連組織
- 医学部/病理学講座人体病理学部門
- 附属病院/病理診断部
診療科案内
連絡先
自治医科大学病理学講座統合病理学部門
TEL: 0285-58-7330(ダイヤルイン)
FAX: 0285-44-8467
tniki@jichi.ac.jp