ニュース&トピックス
News & Topics
[大学]皮膚科学講座ラボランチンまたは特殊技能・技術研究支援者の募集について
採用情報
募集職種
ラボランチンまたは特殊技能・技術研究支援者
採用人数
1名
業務内容
実験の補助
(細胞培養、ウエスタンブロッティング、real-time PCR、ELISA等の補助)
勤務条件
勤務所在地 | 栃木県下野市薬師寺3311-1 自治医科大学 皮膚科学講座 |
---|---|
雇用期間 | 採用日~令和 5年 3月 31日(勤務状況により更新有) ※最長2年 |
勤務時間等 | 9:00~17:00 週2-3日勤務(月曜日~金曜日) 勤務日、勤務時間は応相談(曜日固定でなくとも可) |
休日 | 土日、祝祭日、年末年始 |
休暇 | 労働基準法に準ずる |
給与 | 【ラボランチン】 時給制 1000円(※資格保持者は1000円以上~応相談) 【特殊技能・技術研究支援者】 時給制 1200円~1600円(※資格・経験等により応相談) ※交通費はラボランチン・特殊技能・技術研究支援者ともに 大学規定に準じて支給 |
賞与 | 勤務日数に準じて支給 |
保険等 | 勤務時間等による加入条件を満たせば雇用保険および私学共済に加入 |
応募資格
特になし 未経験でも細かい作業が好きな方なら歓迎です
選考方法
メール選考後、面接
試用期間(ラボランチン:時給1000円、特殊技能・技術研究支援者:時給1200円)を設ける場合があります。
応募・お問い合わせ先
下記の項目を記して、dermat@jichi.ac.jpへ電子メールでご連絡ください。
(件名は『ラボランチン応募』でお願いします。以下の項目が書かれていれば形式は不問です。写真・生年月日・性別・自宅住所の記載は必須ではありません。)
・氏名、年齢
・最終学歴
・職歴(ない場合は『なし』とお書きください)
・資格・免許(ない場合は『なし』とお書きください)
・経験の有無(経験者の方は経験のある技術を簡潔に)
・自治医科大学までのおおよその通勤時間と通勤手段
・応募理由
・その他、何かこちらに伝えたいことがあればご自由にお書きください。
応募内容確認後、メールにて面接のご連絡をさせていただきます(返信のない方は下記にお問い合わせください)。
〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1
自治医科大学 皮膚科学講座
TEL: TEL:0285-58-7360(直通)
応募方法
上記に同じ