自治医科大学陸上競技部

第31回関東医科大学対抗陸上競技大会(9月23日)
埼玉・上尾運動公園陸上競技場

上尾へ移動中  勉強をする八坂さんと
寝ている光さん 
近い近い......  もうお疲れの模様 
猫背の補助員、諏訪  砲丸の練習をする
三木さん 
ナイスタイミングの写真  円盤投げ 冨澤さん 
ブレスレットに
何か問題発生か?
 こちらもお疲れの様子
奥の選手も心配そうに見てます
砲丸投 奥山さん  これまたナイスショット
3位入賞です 
4継のメンバーが
集まっています 
一宮さんも参戦  元気いっぱいにピース  女子4継予選がスタート 
1走の杉山さんから
2走の赤井へ 
2走の赤井から
3走の木幡さんへ 
3走の木幡さんから
4走の富田へ 
走幅跳 大森 
走幅跳 八坂さん  走幅跳 三木さん  800m 中井さん
5位入賞です 
800m 冨澤さん
3位入賞です 
 陣地で皆休憩
片野さんもオープンで参加
補助員の清水と寺澤
移動中です 
 砲丸投げ 中井さん
4位入賞です
 槍投 島袋
4位入賞です
 走幅跳 木幡さん
6位入賞です
 女子4継決勝がスタート 1走から2走へ
3位入賞です 
 100m予選 赤井
 1年生の補助員三人組 円盤投 三木さん  円盤投 貴央さん
6位入賞です 
100mH 冨澤さん
4位入賞です 
走高跳 赤木さん
4位入賞です 
 今度の補助員は2年生
副主将のお二人です
三段跳 島袋
まもなく試技 
まずは一回目の跳躍
 そして着地
2位入賞です
100m決勝 赤井
間もなくスタート 
いい走り
3位入賞です 
 カメラを意識せずとも
ピースをする富田
3000m 清水   お2人でSwedenRの
相談ですかね
富田が参戦して
3人に 
そしてメンバー
全員が集結 
男子メンバーも
全員揃ってます 
学年別に分かれる
補助員の皆さん 
 5000m 大さん 杉山さんと堤さん
何を話しているのだろう...... 
SwedenR 1走 冨澤さん   1走の冨澤さんから
2走の赤井へ
 3走 木幡さん 4走 富田 
 第3走者が来る前に
せっせと片付け
 こっちを見ないでください...... 大友さん「いよいよ最後の種目を迎えます」   SwedenR 間もなくスタート
 1走の一宮さんから
2走の八坂さんへ
3走 島袋  4走 岩本  最後はみんなで
記念撮影 
 筒井さんの周りに
包囲網が......
中井さん「おりゃおりゃ」  最後に青春の1ページ   

当ページについてのご質問ご要望は[管理人宛メール]へどうぞ
リンクの際は掲示板に一言いだければこちらからもリンクいたします。