自治医科大学陸上競技部

春合宿(3月28日~3月30日)
とちぎ海浜自然の家

今回もたくさんの方々に写真撮影にご協力いただきました。ありがとうございます。
最近写真が多いので、面白い写真があっても枚数の関係で載せられないことが多いのが悩みです。

春合宿だー!
国民的キャラ(仮)がお出迎え 
 ←ウォーキングメジャーで測る
走って測る→
 そしてメジャーで測る  アップ開始!
マネさんたちもやっている!?
 短距離(と跳躍と投擲)は
メディシンから
板井先生も
参加してくださいました! 
 長距離は体幹から
余裕そうですねぇ
迫力のあゆ氏
…と60分ジョグの長距離さん 
今度は長距離の皆さんだけで 短距離続いてはラダー
若さんの動きが気になります 
今度はミニハードル  可奈子さんも楽しそう 
 1日目練習終了後の一枚
皆さんいい笑顔です!
卒業生からいただいたコップ
絵はマネージャーさん作 
クリステルさん渾身の変顔   虻さん渾身のキメ顔
夕食のカレー作りに入ります
説明受ける感じが懐かしい 
 薪割り部隊
こう割るように指示されたんです
 残りの人は流しで準備  あっ頭いい
 洗い物部隊
紗季ちゃん仕事して(冗談です)
 皮むき部隊
包丁、ピーラー両方います
 火の番人うるさん  ちえちゃんお玉2個持ち
 真帆さんが魔法をかけている お皿を拭きながら笑顔の
なっつんさん 
 温度計撮影会  食中毒防止のため
検食がありました(笑)
 完成間近  仕事中を撮られていたようです  完成!①  完成!②
 完成!③ 完成!④   2日目朝食①  2日目朝食②
 2日目朝食③  2日目朝食④ 海だーーー!  マネさんたちも楽しそう 
 なっつんさん、可奈子さんも
この笑顔
海をバックに…
ビーチフラッグ!
 フラッグじゃなくてペットボトルなのは突っ込まないお約束  もちろんこれも練習です
事故現場? …からの  とったどー!   海に選ばれし真帆さん  それにしても楽しそう
 板井先生も楽しそう マネさんレースも開催  海を割って渡ってきました 3チーム対抗往復走 
 これが見た目以上にきつい  グンソクさん決まってます  わかりにくいですが
大差がついてます
出番待ちの一行 
 午前の練習が終わって
みなさん海の中へ
 いじめ現場その1  いじめ現場その2 仲良きことは美しきかな 
 ところ変わって陸の上 若さん、つっつーさんも 2日目昼食①  2日目昼食② 
 2日目昼食③  2日目昼食④ 午後の練習前にひと遊び  ちゃぎーさん「正しい遊び方は
ああやないんやけどなぁ…」
 タイタニックごっこ ちゃぎーさん「これがこのタイヤの正しい遊び方や!」  たたさんの手元、見えます?   CDジャケットのような()
 ビリーズブートキャンプからの
バスケ!
 ビリーは全員でやったので
写真ないんです、残念
 躍動感あってかっこいい シュート! 
怖い怖い怖い怖い   2日目夕食(全景)  夜は勉強会
まずは跳躍から
 跳躍発表②
 跳躍発表③  マネージャー発表①  マネージャー発表②  マネージャー発表③
 マネージャー発表④
マネージャーの特殊能力
 長距離発表①  長距離発表②  長距離発表③
 短距離発表① 短距離さんの多くがスピード維持に挙手してたの忘れてませんよ   短距離発表③ 短距離発表④ 
ジャベリンのスパイク講座
投擲発表①
3行目に衝撃の事実 
 投擲発表② 投擲発表③
ジャベリンの砲丸投講座 
3日目の練習
長距離は3000+2000+1000 
 つっつーさんも歩きます  短距離はエンドレスリレー 若さんからつなさんへ
走りに調整にお疲れ様です 
 シュワッチさんは元気そう
 頑張る人の横で余裕そうなしまぶーさんとへたりこむ一宮さん 時間差スタート
一宮さん出られない 
 わかりますか、
ドンゴンさん歩いてるんです…
 短距離も長距離も必死
 可奈子さんもリレー参戦 N3の皆さんとグンソクさん  3日目昼食①  3日目昼食② 
 3日目昼食③ 3日目昼食④   集合写真
3日間お疲れさまでした!
たそがれる人たち
撮影:グンソクさん 

当ページについてのご質問ご要望は[管理人宛メール]へどうぞ
リンクの際は掲示板に一言いだければこちらからもリンクいたします。