Workplace
職場案内
内科グループ 6階B病棟 総合内科
総合診療科・腎臓内科・内分泌代謝科・救急科の混合病棟ですが、総合内科としての機能があります。緊急で救急外来に来られた内科疾患の患者さんも多く入院します。緊急で入院された患者さんは、日常生活の援助を必要とし、支援者と同居していないことや介護認定されていない等があり、退院支援として多職種カンファレンスや地域の訪問看護師やケアマネージャーを含めたカンファレンスが必要なことがあります。また看護師は、腎臓内科の患者に対してはシャント造設・血液透析導入の患者指導、内分泌代謝科の患者に対してはインスリン導入・血糖測定の患者指導を実施しています。様々な疾患を患っているため、外科的な処置(全身麻酔による手術)や心臓カテーテル検査後の看護をすることもあります。
