患者様へ医療関係者様へ

自治医科大学地域医療学センター総合診療部門

総合診療内科勉強会が開催されました!松村教授による「診断プロセス」です


5月18日総合診療内科勉強会が行われました。私たち総診のボス、松村教授による「診断プロセス」のレクチャーとあって学生、レジデント、スタッフで約30人もの参加がありました。まず診断へのSTEPについて解説頂きました。患者の言葉を変換すること、時間経過を描写することにより確かな病歴を完成させることが大事であること。パターン認識と分析的推論二つがあるがセッティングや医師の経験によって違うこと。診断は、患者疾患を正しく解釈することであるが、それには他者を理解しようとするナラティブな要素も必要であることなど、非常に大事なエッセンスについて解説して頂きました。学生さんからも質問がありました。「突発性発症か急性発症か判断つかない時があります」(えらいぞ!)、これに対して「疾患の特性によって時間・日の考え方が違うことも実臨床で学びましょう」と松村先生からお教えがありました。キラキラした目の学生さんから今日は参加できてよかったです!次の勉強会はいつですか?と声をかけられました。水曜6時に不定期に開催しています。お問い合わせは医局メールまで!
sougou@jichi.ac.jp
 


お知らせ一覧へ