3月30日(火)百射会兼3月月例会
予想通り長丁場になりました!百射会が終わったのは午後8時半。皆さんお疲れ様でした(^^)ホントしんどかった…
今回行った射会ですが、最初の二十本は3月月例会として行い、以降の八十本を含めて百射会として男女それぞれの優勝を競い合いました。
それではまず月例会の結果から紹介します。
1位は20射14中でハマーさんでした。最後の皆中には、さすが主将の底力を感じました。
2位は20射12中で真侑さんでした。2位3位决中では冷静に的を射抜きました。
そして3位は决中で的枠をかすめ、惜しくも敗れたハマジでした。ここにきて初入賞の一年生、これからどこまで伸びるのか…期待の新人です。
とまあ、月例会入賞者の紹介はこんな感じで、ここからは百射会の見どころを紹介していきたいと思います。
まずはこの人、史穂さんです。月例会では四立ち目まではハマーさん、ハマジに並びトップで並んでいました。
今一番、弓道部の人気者カフカくんです。今日明日と春合宿ラストを盛り上げてくれました。百射会の的中は「いつも以上の結果」とのこと。良かったですね〜。
ストイックに巻藁を引き続けていましたバンタさんです。思い通りの結果は出せなかったとのことですが、春の大会に向けて猛特訓中です。
夜まで引き続けて最後、25立目の退坐です。百本目は皆で一本コールをかけました。筋肉痛と角見破壊続出に加えて寒い中、無事に皆百本を引き終わりました。本当にお疲れ様でした。
最後に、百射会スナップショットと詳しい結果の一覧です。
▽月例会▽
優勝:○○○○(20射14中)
準優勝:○○○○(20射12中遠近)
第3位:○○○○(20射12中遠近)
▽百射会▽
河合杯【男子の部】優勝:○○○○(100射70中)
五味杯【女子の部】優勝:○○○○(100射65中)
以下順に(40中以上):○○○○(100射56中)、○○○○(100射54中)、○○○○(100射52中)、○○○○・○○○○(100射46中)、○○○○・○○○○(100射42中)
▽区間賞▽
第1区(3月月例会):○○○○(20射14中)
第2区:○○○○(20射14中)
第3区:○○○○、○○○○(20射14中)
第4区:○○○○(20射17中)
第5区:○○○○(20射17中)
Copyright © 2009-2020 自治医科大学弓道部 All Rights Reserved.
画像等の無断転載を禁じます。