医療&福祉DXを活用した全世代ケアラーのヘルスエクイティを目指す地域共創拠点
2025.02.22
病児保育DX ~誰もが利用しやすい病児保育を目指して ~ イベントレポート – TytoCare|タイトケア
2025年2月22日 病児保育DX ~誰もが利用しやすい病児保育を目指して~主催:自治医科大学医師・研究者キャリア支援センター 後援:下野市
内容:2025年2月に開催。先んじて2024年12月にCOI-NEXT参画企業であるSOMPO Light VOLTEXとアルム社の遠隔診療機器「TytoCare」、およびグッド・バトン社の病児保育予約サービス「あずかる子ちゃん」を活用し、自治医科大学とちぎ子ども医療センター近くのアイリス病児保育施設で実装が開始されました。遠隔診療とアプリ操作の説明を市民、近隣医療施設の方、約60名を対象と共有しながら地域のエクイティ向上を目指すワークショップと講演会を開催しました。なお、紹介した二つのDX機器を一つの施設に入れ、効果検証をする試みは、知る限り、本邦初となります。
上記内容について、2025年2月28日にNHKとちぎ630、3月1日に下野新聞で紹介されました。