50年のあゆみ
自治医科大学は、
医療に恵まれないへき地等における
医療の確保及び
向上と地域住民の福祉の増進を図るため、
昭和47年(1972)に全国の都道府県が共同して
設立した大学です。

医の倫理に徹し、かつ、
高度な臨床能力を有する医師並びに
保健医療と福祉に貢献できる
総合的な看護職を養成することを目的とし、
併せて医学及び看護学の
進歩と福祉の向上に資することを
使命としています。
  • 1970
    (昭和45年)
    7月
    高知市の一日自治省において秋田自治大臣が
    へき地勤務医師養成のための「医学高等専門学校」構想を表明
  • 10月
    辺地医療専門の医師養成機関(医科大学)設置について
    内田常雄厚生大臣、 坂田道太文部大臣、秋田大助自治大臣の意見一致
  • 1971
    (昭和46年)
    5月
    医科大学設立発起人会において、校地を栃木県河内郡南河内町に決定
    大学の名称を自治医科大学と決定
    50年のあゆみ 画像01
  • 6月
    財団法人自治医科大学設立準備財団の設立認可(文部大臣)
  • 1972
    (昭和47年)
    1月
    進学課程校舎(現在の看護学部校舎)、体育館、学生寮の竣工
    (「進学課程」は、大学設立当時の1~2年)
    50年のあゆみ 画像0250年のあゆみ 画像03
  • 2月
    学校法人自治医科大学寄附行為、自治医科大学設置認可(文部大臣)
  • 4月
    大学図書館開館(進学課程校舎内、現在は地域医療情報研修センター内)
  • 4月
    自治医科大学第1回入学式
    50年のあゆみ 画像04
  • 11月
    学友会発足
  • 1973
    (昭和48年)
    11月
    大学本館定礎式
    50年のあゆみ 画像0550年のあゆみ 画像06
  • 1974
    (昭和49年)
    3月
    RIセンター開設
  • 4月
    附属病院診療開始(3病棟、132床)
    50年のあゆみ 画像07
  • 4月
    附属高等看護学校第1回入学式
  • 11月
    第1回合同慰霊祭
  • 1975
    (昭和50年)
    1月
    大学校章制定、同入賞者表彰(受賞者:奥野正孝氏 三重県1期)
    50年のあゆみ 画像09
  • 1976
    (昭和51年)
    7月
    第1回公開講座
  • 1977
    (昭和52年)
    3月
    附属高等看護学校の名称を附属看護学校と変更承認(文部省)
  • 4月
    大学校歌制定(作詞:佐々木康雄氏 秋田県2期、作曲:寺門道之氏 静岡県2期)
    50年のあゆみ 画像10
  • 1978
    (昭和53年)
    3月
    医学部1期生卒業
  • 5月
    大学院医学研究科第1回入学式
  • 8月
    地域医学研究会(同窓会)発足
    50年のあゆみ 画像11
  • 10月
    林 敬三理事長、中尾喜久学長が天皇陛下に自治医科大学について御進講
  • 1980
    (昭和55年)
    4月
    第1回卒業生へき地等医療勤務開始
  • 1981
    (昭和56年)
    6月
    地域医療学講座開設
  • 9月
    地域医療情報研修センター竣工
    50年のあゆみ 画像12
  • 1982
    (昭和57年)
    5月
    創立10周年記念式典挙行
    50年のあゆみ 画像13
  • 1983
    (昭和58年)
    4月
    東北本線「自治医大駅」開業
    50年のあゆみ 画像14
  • 6月
    地域家庭診療センター開設
  • 1984
    (昭和59年)
    7月
    「自治医科大学卒業生の現状」発行開始
  • 1987
    (昭和62年)
    4月
    第1回卒業生義務年限明け
  • 4月
    第22回日本医学会総会(会頭:中尾喜久学長)
    50年のあゆみ 画像15
  • 4月
    看護短期大学第1回入学式
  • 10月
    実験医学センター竣工
  • 1989
    (平成元年)
    12月
    附属大宮医療センタ―診療開始(3病棟85床)
    全国に先駆けて発生源トータルオーダリングシステム導入
    50年のあゆみ 画像16
  • 1990
    (平成2年)
    1月
    第1回総合医学術集会開催
  • 2月
    看護短期大学校歌・校章制定
  • 2月
    大学シンボルマーク制定
    50年のあゆみ 画像17
  • 12月
    学生センター竣工
  • 1992
    (平成4年)
    5月
    創立20周年記念式典挙行
  • 1993
    (平成5年)
    11月
    創立20周年記念棟竣工
    50年のあゆみ 画像18
  • 1994
    (平成6年)
    5月
    附属病院開院20周年記念祝賀会開催
  • 1995
    (平成7年)
    4月
    卒業生から初めての教授が誕生
  • 4月
    健診センター開設
  • 1998
    (平成10年)
    4月
    分子病態治療研究センター開設
    卒後指導部設置
  • 1999
    (平成11年)
    4月
    第25回日本医学会総会(会頭:髙久史麿学長)
    50年のあゆみ 画像32
  • 12月
    附属大宮医療センター開院10周年記念祝賀会開催
    50年のあゆみ 画像20
  • 2002
    (平成14年)
    4月
    看護学部第1回入学式
  • 5月
    創立30周年記念式典挙行
    50年のあゆみ 画像21
  • 6月
    附属病院新館竣工
    50年のあゆみ 画像22
  • 2003
    (平成15年)
    4月
    情報センター開設
  • 2004
    (平成16年)
    4月
    地域医療学センター開設
  • 2005
    (平成17年)
    12月
    附属病院・病院機能評価認定(〜現在)
    (日本医療機能評価機構)
  • 2006
    (平成18年)
    4月
    附属大宮医療センター・病院機能評価認定(〜現在)
    (日本医療機能評価機構)
  • 4月
    大学院看護学研究科第1回入学式
  • 9月
    とちぎ子ども医療センター開設
    50年のあゆみ 画像23
  • 2007
    (平成19年)
    7月
    「附属大宮医療センター」を「附属さいたま医療センター」に名称変更
  • 12月
    天皇皇后両陛下が行幸啓で御来学(御視察)
  • 2008
    (平成20年)
    2月
    附属さいたま医療センター南館竣工
    50年のあゆみ 画像24
  • 4月
    メディカルシミュレーションセンター開設
  • 10月
    医学教育センター開設
  • 12月
    新医学部学生寮竣工
    50年のあゆみ 画像25
  • 2009
    (平成21年)
    4月
    大学評価(認証評価)適合認定(〜現在)
    (大学基準協会)
  • 4月
    先端医療技術開発センター開設
  • 9月
    学友会館竣工
    50年のあゆみ 画像26
  • 12月
    附属さいたま医療センター開院20周年記念式典挙行
  • 2011
    (平成23年)
    4月
    学生生活支援センター開設
  • 12月
    医学部教育・研究棟竣工
    50年のあゆみ 画像27
  • 2012
    (平成24年)
    4月
    医師・研究者キャリア支援センター開設
  • 5月
    創立40周年記念式典挙行
  • 2013
    (平成25年)
    4月
    臨床研究支援センター開設
  • 2014
    (平成26年)
    8月
    体育施設竣工
    50年のあゆみ 画像28
  • 2015
    (平成27年)
    8月
    地域臨床教育センター開設
  • 8月
    看護師特定行為研修センター開設
  • 2016
    (平成28年)
    10月
    附属さいたま医療センター外来棟竣工
    50年のあゆみ 画像29
  • 2017
    (平成29年)
    4月
    データサイエンスセンター開設
  • 2018
    (平成30年)
    4月
    附属病院新館南棟竣工
    50年のあゆみ 画像31
  • 7月
    オープンイノベーションセンター開設
  • 8月
    新実験医学センター竣工
    50年のあゆみ 画像30
  • 9月
    医学部 医学教育分野別評価適合認定(〜現在)
    (日本医学教育評価機構)
  • 10月
    遺伝子治療研究センター設置
  • 12月
    「自治医科大学医学部 卒業生への支援事業」発行開始
    (「自治医科大学 卒業生の現状」より分冊)
  • 2019
    (平成31年)
    4月
    附属さいたま医療センター開院30周年記念祝賀会開催
  • 2021
    (令和3年)
    3月
    学生寮生活サポートセンター設置
  • 2022
    (令和4年)
    5月
    創立50周年