エピネット栃木Plusは地域の包括的なてんかん治療を目指します。
てんかんは、脳の神経細胞の過剰な電気活動によって引き起こされる発作を主徴とする病気で、脳神経系の疾患のなかでは頻度が高く、日本に約100万人の患者がいるといわれています。
2023.06.09第10回エピネット栃木Plus Webセミナーを
2023年6月30日(金)に開催いたします。
(形式:ZOOMにて配信)
2022.03.18第8回 エピネット栃木Plus Webセミナーを
2022年4月21日(木)に開催いたします。
(形式:ZOOMにて配信)
2021.08.31第7回 エピネット栃木Plus Webセミナーを
2021年9月2日(木)に開催いたします。
(形式:ZOOMにて配信)
2020.12.07第6回 エピネット栃木Plus Webセミナーを
2020年1月28日(木)に開催いたします。
(形式:ZOOMにて配信)
2020.10.223月13日開催予定の『第6回エピネット栃木Plus』は、コロナ禍のため延期しておりましたが、
2021年1月28日にWeb開催にて実施させて頂くことになりました。詳細は改めて掲載いたします。
2020.02.263/13『第6回 エピネット栃木Plus』は新型コロナウィルスの影響を鑑みて延期することとなりました。延期後の日程は、改めてご連絡させて頂きます。
2020.01.23第6回 エピネット栃木Plusを
2020年3月13日(金)に開催いたします。
2019.07.24第5回 エピネット栃木Plusを
2019年7月23日に開催しました。
2019.01.11第4回 エピネット栃木Plusを
2018年12月21日に開催しました。
2019.01.11番外編 エピネット栃木Plusを
2018年11月7日に開催しました。
2018.06.19第3回 エピネット栃木Plusを
2018年6月18日に開催しました。
2017.11.22第2回 エピネット栃木Plusを
2017年12月19日に開催しました。
2017.06.08第1回 エピネット栃木Plusを
2017年6月7日に開催しました。
2017.06.08「エピネット栃木Plus」に名称変更しました。
2016.06.22第13回 エピネット栃木が開催されました。
2012.08.01エピネット栃木のホームページを開設しました。
2010.03.01エピネット栃木を立ちあげました。
栃木県てんかん診療実施医療機関一覧(栃木県保健福祉部による)