NEWS
お知らせ

J-ARISE通信vol.21を掲載しました

2025.6.17

新人職員138名を迎え、新年度が始まりました。今年度からJ-ARISEキャリアパス「私たちが育てたい 看護師像」が一部変更となり、【自己研鑽を継続します】が追加されました。今年度は、自己研鑽の継続、 すなわち生涯学習についてご紹介します。皆様のキャリア形成にお役立てください。

J-ARISE通信vol.20を掲載しました

2025.6.16

J-ARISE 通信は2017年10月にVol.1を発行し、本号で記念すべきVol.20をむかえました。今回は、前号で提示したラダー評価票を使った目標管理の実践例を具体的に報告します。次年度、ご自身のこれからのキャリアについて考えてみませんか!

J-ARISE通信vol.19を掲載しました

2024.6.30

新人看護職員 122 名をむかえ新年度が始まりました。また、ラダー研修には多くの看護職員がエントリーし、自己研鑽に取り組んでいます。今年度は看護職の生涯学習について発信し、皆様のキャリア形成に役立てていきます。

J-ARISE通信vol.18を掲載しました

2024.4.9

暖かな日が多くなり、春の訪れを感じるころとなりました。J-ARISE通信18号では、ラダー認定審査結果、ラダーⅣ認定者の研修の取り組み方など盛りだくさんです。研修期限延長申請書も改めてご紹介します。

J-ARISE通信の臨時号を掲載しました

2023.12.21

澄んだ青空が秋を感じさせ、爽やかな季節となりました。今回、J-ARISE 通信では初の臨時号を発行することになり ました。みなさんに知っておいてほしい情報をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

看護職キャリア支援センターホームページをリニューアルしました

2023.9.11

ホームページをリニューアルしました。
スマートフォンやタブレット端末でも見やすく分かりやすく、キャリア支援に関する情報を発信します。
(※推奨環境)
【Windows】Google Chrome・Firefox・Edge
【Mac】Google Chrome・Firefox・Safari

J-ARISE通信vol.17を掲載しました

2023.6.1

雨に濡れ、木々の緑も深みを増し、夏を感じる時期となりました。J-ARISE 通信17 号では、みなさんがラダー研修 を意欲的に取り組むことができるような情報をご紹介したいと思います。ぜひ、参考にしてください。

J-ARISE通信vol.16を掲載しました

2023.3.1

暖かな日が多くなり、春の訪れを感じる時期となりました。J-ARISE通信16号では、ラダー認定審査結果、今年度のラダー研修受講状況や、ラダーⅣ認定者の研修受講状況など盛りだくさんです。新しい研修期限延長申請書もご紹介します。

J-ARISE通信vol.15を掲載しました

2022.10.1

一雨ごとに秋を感じる季節となりました。2022年度も折り返し、感染対策にご協力いただきながら、新人看護職員研修やラダー研修も順調に実施できております。e-learning「totara」では、各研修や看護研究、部署研修に活用できる教材を豊富に用意しています。今回は、「totara」の活用について、便利なアイテムや推しの項目について、お伝えします。 そしてもう一つ、10月は「2年目看護職員スキルチェック」月間です。スキルチェックについてもお伝えします。

J-ARISE通信vol.14を掲載しました

2022.3.1

暖かな日が多くなり、春の訪れを感じる時期となりました。J-ARISE 通信14 号では、今年度のラダー研修受講状況 や、ラダー認定審査結果、ラダーⅣ認定者の研修受講スケジュールなどの情報が盛りだくさんです。次年度の参考に してください。