English

研究紹介

心筋細胞の成熟メカニズムの解明

心筋細胞の成熟メカニズム解明に向けて,多面的に研究に取り組んでいる。ES細胞やiPS細胞から分化誘導した心筋細胞は試験管内で成熟しない。これに対してBioinformaticsを用いて推定を行った、成熟刺激を加えることで成熟を促進できることがわかってきている。 本研究により将来的にはヒトiPS細胞などから成熟した心筋細胞を作り出し,心疾患を試験管内で再現することを目指している。
東京大学 谷内江 望准教授、Johns Hopkins大学Chulan Kwon准教授らとの共同研究である。

2016-2018年度はAMED再生医療実現拠点ネットワークプログラム[幹細胞・再生医学イノベーションプログラム]の支援を、2019年度からは科研費若手研究、国際共同研究加速基金[国際共同研究強化B]の補助を受けている。また、複数の民間助成金を受けて研究を進めている。

心疾患モデリング

ゲノム編集技術の進歩により、これまでは困難であった遺伝子改変動物が容易に作出できるようになった。これまでに再生医学研究部ではSCIDブタやSCIDマウスを作出してきた。 魚崎グループでは、特に循環器領域での様々な遺伝性疾患を持つモデル動物(マウス、ラット、ブタ)の作出を進めている。特にVariant Unknown Significance(VUS)を中心とした解析を行っている。
また、動物モデルのみならず、iPS細胞を用いた疾患モデリングについても力を入れている。患者由来iPS細胞の樹立とその解析だけでなく、疾患遺伝子を健常iPS細胞由来心筋細胞へと導入する解析など新しい手法開発も進めている。

動物モデルについては群馬大学循環器内科 小板橋 紀通講師、Max Planck Florida Institute for Neuroscience 西園 啓文先生、本学小児科 関 満講師、実験医学センター 長尾恭光准教授、先端医療技術開発センター 本多 新教授、谷原 史倫准教授らとの共同研究で進めている。
一方、iPS細胞を使った研究では、千葉県こども病院村山 圭部長、本学小児科 山形 崇倫教授、小坂 仁教授、村松 一洋准教授、関 満講師、小島 華林講師、先端医療技術開発センター 阿部 朋之講師らとの共同研究で進めている。

私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「マウスからヒトへ:大型動物を利用する橋渡し研究」(2013-2018年度)、自治医科大学研究奨励(2017年度)、その他の民間助成金を受けた研究の一環として行っている。
2020年度よりAMED再生医療実現拠点ネットワークプログラム[疾患特異的iPS細胞の利活用促進・難病研究加速プログラム]の支援を受け、ミトコンドリア心筋症のiPS細胞樹立と、ミトコンドリア心筋症iPS細胞由来心筋細胞の表現型解析を進めている。
2021年度よりAMED創薬基盤推進研究事業および先端的バイオ創薬等基盤技術開発事業の支援を受けて、心筋症に対する遺伝子治療および塩基編集治療の開発を行っています。
2023年度からはAMED再生・細胞医療・遺伝子治療研究中核拠点の分担研究者として、iPS細胞を用いた再生医学と遺伝子治療を統合した新しい治療法の研究開発に携わっています。

魚崎グループ紹介

再生医学研究部魚崎グループでは教員2名、ポスドク2名に加え、小児科教員1名
大学院生1名、研究補助員2名の計8名で研究を行っている。
大学院生を募集中です。
Associate Professor
魚崎 英毅

魚崎 英毅

Hideki Uosaki, MD., PhD

2011年、京都大学大学院修了。医学博士。ジョンズ・ホプキンス大学博士研究員を経て、2016年に講師として着任。2017年12月より准教授。
専門は、幹細胞生物学、再生医学。心臓発生、心筋細胞の分化・成熟メカニズムの解明を目指した研究に取り組む。
ちびっこギャングに振り回される日々を堪能中。

Junior Faculty and Trainees

Assistant Professor
Takeshi Tokuyama

徳山剛士

Takeshi Tokuyama, PhD

2017年生命科学博士(東京薬科大学)、東京薬科大学プロジェクト研究員、嘱託助教、ジョンズ・ホプキンス大学博士研究員を経て、2021年1月より当研究部にポスドクとして参加。2023年1月より助教。

Lecturer (visiting)
Tatsuya Anzai

安済 達也

Tatsuya Anzai, MD, PhD

2012年金沢大学医学部卒
2022年本学小児科および当研究部での研究により博士号(医学)取得
2022年より小児科助教、また2024年より非常勤講師として、魚崎グループでは先天性心疾患の病因解明、心筋症に対する遺伝子治療などの研究を行っている。

Postdoctoral Fellow
Fuad Gandhi Torizal

Fuad Gandhi Torizal, DDs, PhD

2010年 Padjajaran大学歯学部卒
2013年Gadjah Mada大学にて修士号取得
2019年 東京大学にて博士号(工学)取得
東京大学でのポスドクを経て、2022年4月より当研究部にポスドクとして参加

Postdoctoral Fellow
Razan

Razan Elfadil Ahmed Abbas, MD, PhD

ハルツーム大学医学部(スーダン)を卒業し、1年間のインターン後に来日。2019年7月より自治医科大学研究生。
2020年4月、博士課程に進学。2024年3月博士号(医学)取得。同年4月よりJSPS 外国人特別研究員として研究を継続

Research Resident
北口 絵里

北口 絵里

Eri Kitaguchi

北海道大学獣医学部卒。2023年より当研究部リサーチレジデント

Research Resident
Koki Mii

三井 虹輝

Koki Mii

東京薬科大学卒、2021年同修士課程終了
2024年9月より当研究部にリサーチレジデントとして参加

Almuni

Nawin Chanthra, PhD
2016.4-2020.3: 博士課程
2020.4-2024.3: ポスドク
2024.4-現在: Lecturer, Faculty of Medicine, Kasetsart University, Thailand
石原 理恵/Rie Ishihara
2017.4-2024.4: ラボランチン
岩渕久美子/Kumiko Iwabuchi, PhD
2020.10-2021.6: ポスドク
2021.7-2023.4: 米国Synthego社Scientist。
2023.5-現在: 米国Shinobi therapeutics社Scientist。
Nurmila Sari, PhD
2020.11-2021.3: ポスドク
2021. 4-2021.10: 客員研究員
2021.11-現在: 理化学研究所 ポスドク(日本学術振興会 外国人特別研究員)

2020
2019
2018
2017
2016
2015

研究費受給歴・受賞歴・委員会等

研究費受給

2024. 4〜2027. 3
科研費 基盤研究(C)(研究代表:徳山剛士)
2024. 4〜2025. 3
JSPS 外国人特別研究員(Razan E Ahmed)
2023. 9〜2028. 3
AMED 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム(再生・細胞医療・遺伝子治療研究中核拠点)(研究代表:高橋淳、分担:魚崎英毅)
2023. 4〜2026. 3
科研費 基盤研究(B)(研究代表:永井良三、分担:魚崎英毅)
2023. 4〜2025. 3
中冨健康科学振興財団 研究助成金(研究代表:徳山剛士)
2022. 4〜2026. 3
科研費 基盤研究(B)(研究代表:魚崎英毅)
2022. 4〜2025. 3
科研費 基盤研究(C)(研究代表:小板橋紀通、分担:魚崎英毅)
2022. 4〜2024. 3
科研費 若手研究(研究代表:徳山剛士)
2022. 3〜2024. 3
TaNeDS(研究代表:魚崎英毅)
2021.10〜2024. 3
AMED 先端的バイオ創薬等基盤技術開発事業(研究代表:濡木理、分担代表:魚崎英毅)
2021.10〜2024. 3
AMED 創薬基盤推進研究事業(研究代表:魚崎英毅)
2021. 7〜2024. 3
科研費 挑戦的研究 開拓(研究代表:木村航、分担:魚崎英毅)
2021. 4〜2022. 3
自治医科大学大学院医学研究科若手スタートアップ研究費(研究代表: Razan E Ahmed)
2020. 8〜2023. 3
AMED 再生医療実現拠点ネットワークプログラム(疾患特異的iPS細胞の利活用促進・難病研究加速プログラム)(研究代表:魚崎英毅)
2020. 4〜2021. 3
自治医科大学大学院医学研究科若手スタートアップ研究費(研究代表: 安済達也)
2019.10〜2023. 3
科研費 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))(研究代表: 魚崎英毅)
2019. 9〜2021. 8
日本循環器学会 基礎研究助成(研究代表: 魚崎英毅)
2019. 4〜2021. 3
科研費 若手研究(研究代表: 魚崎英毅、国際共同研究強化(B)採択により2019/10廃止)
2018.12〜2019.11
先進医薬研究振興財団 循環医学分野 若手研究者助成(研究代表: 魚崎英毅)
2018. 1〜2019. 4
上原財団 研究奨励(研究代表: 魚崎英毅)
2017. 9〜2019. 3
武田科学振興財団、医学系研究奨励(研究代表: 魚崎英毅)
2017. 6〜2019. 5
心臓血圧研究振興会、榊原記念研究助成金(研究代表: 魚崎英毅)
2017. 4〜2018. 3
自治医科大学大学院医学研究科若手スタートアップ研究費(研究代表: Nawin Chanthra)
2017. 4〜2018. 3
自治医科大学医学部研究奨励金(研究代表: 魚崎英毅)
2017. 4〜2018. 3
ノバルティスファーマ研究助成(研究代表: 魚崎英毅)
2017. 1〜2017.12
宮田心臓病研究振興基金 未成年心臓血管病の学究等に対する奨励金(研究代表: 魚崎英毅)
2016.11〜2019. 3
AMED 再生医療実現拠点ネットワークプログラム(幹細胞・再生医学イノベーション創出プログラム)(研究代表: 魚崎英毅)

受賞歴

2023年
公益財団法人 中外創薬科学財団 奨学金(Razan E Ahmed)
2023年
自治医科大学大学院医学研究科研究奨励賞(Razan E Ahmed)
2022年
公益財団法人 東京生化学研究会 奨学補助金(Razan E Ahmed)
2022年
日本循環器学会 国際留学生YIA 優秀賞(Nawin Chanthra)
2021年
公益財団法人 大塚敏美育英奨学財団 奨学生(Razan E Ahmed)
2021年
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 第35回留学生受入助成金(Razan E Ahmed)
2021年
自治医科大学大学院医学研究科研究奨励賞(安済達也)
2018年
第4回自治医科大学大学院ワークショップ Best Presenter Award (Nawin Chanthra)
2018年
自治医科大学大学院医学研究科研究奨励賞(Nawin Chanthra)
2018年
北海道大学医学部同窓会 フラテ研究奨励賞(魚崎英毅)
2014年
日本循環器学会総会 Young Investigator Award(魚崎英毅)
2010年
Molecular Cardiovascular Conference II, Poster Award(魚崎英毅)
2010年
日本炎症再生医学会 最優秀発表演題(魚崎英毅)

委員会等

2022年-2025年
日本再生医療学会 U45サブメンバー
2020年-
国際心臓研究会日本部会若手ワーキンググループ(ISHR-U45) メンバー、2021よりリーダー(魚崎英毅)
2019年-
Scientific Reports Editorial Board Member(魚崎英毅)
2018年-
AMED Interstellar Initiative課題評価委員会 委員(魚崎英毅)
2017年-
自治医科大学 ポルコパーク将来構想ワーキンググループ 委員(魚崎英毅)
2017年-
自治医科大学 医学研究科 大学院事業推進部会 委員(魚崎英毅)
ページのトップへ戻る