受診前日のご準備
飲食について
夕食は午後10時頃までに消化のよいものをお召し上がりいただき、その後は何も召し上がらないで下さい。午後10時以降は、お茶・コーヒー・糖分を含む飲物は検査結果に影響がありますので飲まないでください。 水分は水のみ摂取可能です。アルコール類は控えて下さい。
服薬について
医師から指示されている薬は前日午後9時までに服用して下さい。但し、ビタミンC剤、総合ビタミン剤は尿検査に影響しますので服用は控えて下さい。
その他
リラックスし十分な睡眠をとるように心掛けてください。
当日のご準備
朝食について
朝食・薬(血圧の薬を除く)・タバコ・ガム等は検査が終わるまで一切口にしないで下さい。口をすすぐことは差し支えありません。 水は、来院2時間前までは摂取可能ですので、のどが乾かないよう少量ずつこまめに水分補給をしてください。
服装等について
健診の際は当センターの受診着に着替えて頂きます。携帯電話は検査機器の誤作動を招くことがありますので、電源はOFFにしておいて下さい。
来所時間について
受付は午前8時10分頃から、呼出番号順でグループ毎に行いますので、受付時間までには来所下さい。遅くなりますと受診できなくなることがあります。
持参品
- 受診日決定のお知らせ
- 健康調査カード
- 便(採便容器にお採りの上お持ち下さい。)
- 普段使用しているメガネ、コンタクトレンズ(ケースも)をお持ち下さい。
- 資格確認書又は健康保険証(契約先及び所属確認の為)
- 受診料金(クレジットカード決済可能)
※上記1、2、3は当センターから「受診セット」として受診日の約2週間前に郵送致します。