
FAXによる患者様紹介について
当院では、FAX により患者様の事前予約を行っております。事前にカルテの作成等事務手続きを済 ませておくため、受診当日の患者様の事務手続きにおける待ち時間が短縮されます。是非ご利用いただきますようご案内 いたします。

受付時間外にお送りいただいた申込書の対応は翌受付時間内での対応となります。
-ご注意-
- 医療機関以外(患者様本人等)からの予約受付は行っておりません。
- 受診当日の予約、および時間予約は行っておりません。
- 予約を変更(又は取消)される場合は、事前に紹介元医療機関から地域医療連携室までご連絡ください。
<FAX予約のご利用方法>
- 「FAX診療予約申込書」を作成し、当院あてにFAX送信してください。「FAX 診療予約申込書」をダウンロードしてご利用ください。
※小児外科・腎臓外科は「紹介状(診療情報提供書)」を併せてFAXしてください。
- 当院では、予約をお取りし、「FAX による診療予約票」を返信いたします。
- 患者様に「紹介状(診療情報提供書)」と「FAX による診療予約票」をお渡しください。
- 来院日には「紹介状(診療情報提供書)」と健康保険証を持参し、医事課・「FAX 紹介状提示窓口」に提示するようご案内をしてください。

医療機関等からの紹介患者さまがFAX申込みなしで、直接ご来院いただく場合
紹介患者さまにお渡しください。
※下線部をクリックし、word文書をダウンロードしてご利用ください。
その他の留意点
医療機関を受診された患者さまを当院にご紹介いただく際には、診療情報の提供をお願いいたします。紹介状(診療情報提供書)がない場合、初診時選定療養費として5,500円を診療費とは別に患者さまにご負担いただくことになります。なお、平成28年4月1日より、他院へ紹介状の出た方が当院に紹介状なく再診された場合も、選定療養費として2,750円を頂くこととなりました。また、次の診療科は当院の体制上、初診時は紹介制又は完全予約制とさせて頂いておりますが、緊急を要する患者さまにつきましてはこの限りではございません。
1 初診時、必ず「紹介状」が必要な診療科
- 眼科 (完全紹介状・予約制)
- 耳鼻咽喉科 (完全紹介状)
- 歯科口腔外科・矯正歯科 (完全紹介状)
- 乳腺科(自治医大附属病院宛)
- 整形外科
- 皮膚科
- 放射線治療科 (完全紹介状・予約制)
- 生殖医学センター
- 婦人科
- 泌尿器科
- 腎臓外科
- 小児形成外科
- 小児耳鼻咽喉科 (完全紹介状・予約制)
- 小児歯科口腔外科
2 初診時、必ず「予約」の必要な診療科
- 精神科 (TEL 0285-58-7130 午後2時~4時)
- 放射線治療科
(放射線治療依頼書をご記入のうえ、適否判断に必要な画像情報を同封のうえ地域医療連携室に郵送して下さい。後日予約票をFAX致します。)
- 美容外科
- 移植外科
- 小児外科(FAX予約)
- 小児移植外科
- 小児泌尿器科
- 小児先天性心臓血管外科(電話問合せ要)
- 子どもの心の診療科
※子ども医療センターの受診を希望される方は、附属病院代表(0285-44-2111)から、子ども医療センター外来受付(内線7600)へ、子どもの心の診療科は0285-58-7752(直通)へ問い合わせをしてください。
3 直接予約を受けられない診療科
- 緩和ケア科
- 臨床腫瘍科
※上記診療科は直接紹介をお受けできません。該当する原病診療科へご紹介ください。
CT・MRI・核医学(含むPET-CT)検査のご案内
医療機関からの連絡先
〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1
自治医科大学附属病院 患者サポートセンター 地域医療連携室
TEL 0285-58-7109(直通)
FAX 0285-44-5397
e-mail byoushin@jichi.ac.jp
※患者さまからの連絡先
(代表)0285-44-2111 から各科外来受付へお願いします