自治医科大学 精神医学講座

English

文字サイズ変更

主要論文

トップページ > 研究業績 > 主要論文 > 統合失調症

統合失調症

原著論文


  1. 加藤 敏:統合失調症の診断を考える―分子生物学および精神病理学の見地から―.精神神経学雑誌 113:323-334,2011.
  2. 加藤 敏:統合失調症の進化精神医学―分子生物学と精神病理学の見地から―.臨床精神医学 40:837-847,2011.
  3. 加藤 敏:統合失調症の臨床における操作的診断の意義と運用の際の問題点―病名告知を改めて考える―.精神療法 37:33-43,2011.
  4. 松本卓也,松本健二,坂元伸吾,嶋崎晴雄,小林聡幸,加藤 敏:一級症状(K.Schneider)を呈した抗NMDA受容体脳炎の一例.精神科治療学 26:1035-1043,2011.
  5. 安田 学,日野原 圭,山家邦章,加藤 敏:食べ物の色に関する妄想知覚を主症状とした高齢初発統合失調症症例.精神神経学雑誌 113:351-358,2011.
  6. Kobayashi, T., Kato, S.: Duration of untreated psychosis and average 13-year outcome in first admission schizophrenia. Jichi Medical University Journal 34, 2011.
  7. 小林聡幸:統合失調症の内発的な回復傾向について─レジリアンスと日常生活の創造性.精神科治療学 26:453-459,2011.
  8. 小林聡幸:行為と幻覚.堀口 淳編:脳と心のプライマリケア,第6巻 幻覚と妄想.シナジー,東京,pp 513-522,2011.
  9. 宮田善文,加藤 敏:統合失調症圏の病態における放浪.精神科治療学 26:437-444,2011.
  10. Toshitani, K., Kobayashi, T., Kato, S.: Relationship between duration of untreated psychosis (DUP) and the one-year prognosis among patients with first-episode schizophrenia. Jichi Medical School University Journal 33: -, 2010. (in print)
  11. 原嶋華乃子、小林聡幸、菊地千一郎、岡島美朗、加藤 敏:太陽体験を呈した統合失調症の2症例─太陽の複数化と推移.精神経誌、112:453-463、2010.
  12. 永嶋秀明、小林聡幸:統合失調症の「顔貌随伴幻聴」─10症例の精神病理学的考察.精神経誌、112:1185-1200、2010.
  13. 野口正行:いわゆる病識の欠如した統合失調症の一例への病名告知─文化精神医学的視点からの検討.こころと文化、9:47-55、2010.
  14. 阿部隆明:急性精神病の諸経過.精神科治療学、25:1145-1152、2010.
  15. 小林聡幸:統合失調症と言語.Schizophrenia Frontier、11:-、2010.
  16. 小林聡幸:緊張病─外延から内包へ.日生物精医会誌、21:13-20、2010.
  17. 倉持素樹,小野久江,中原直博,高垣範子,藤越慎治,渕上佑介,高橋道宏:olanzapine治療による統合失調症患者のヘルスアウトカム調査.臨床精神薬理 12:71-89,2009.
  18. 倉持素樹,小野久江,藤越慎治,時本俊充,西馬信一,高橋道宏:統合失調症急性期に対するolanzapineの安全性と有効性.臨床精神薬理 12:1179-97,2009.
  19. 倉持素樹,小野久江,丹治由佳,岡本美智子,高橋道宏:急性期統合失調症におけるolanzapineと他の非定型抗精神病薬との二重盲検比較試験.臨床精神薬理 12:2507-2519,2009.
  20. 野口正行:抗精神病薬を服用する統合失調症者の語り─精神病者の「喪失」と「回 復」.こころと文化、8:51-61、2009.
  21. 野口正行、岡島美朗:密接な母親-患者関係を示した統合失調症患者の2例 長期経過の観察か ら.日社精医誌、17:267-276、2009.
  22. 安田 学、加藤 敏:高齢初発統合失調症の臨床精神病理学的研究─大学病院精神科病棟入院患者を中心にし て.精神経誌、111: 250-271、2009.
  23. 日野原圭:言語化された自然.新宮一成編:新世紀の精神科治療(新装版)8、病の自然経過と精神療法、中山書店、東京、p.101-111、2009.
  24. 加藤 敏:状況へのかかわりからみた統合失調症―裂開相と内閉相.岡崎祐士編:新世紀の精神 科治療(新装版)1,統合失調症の診断学,中山書店,東京,p.133-147,2009.
  25. 加藤 敏:統合失調症の慢性化防止のための予備的治療論―精神病理学の見地から.岡崎祐士、武田雅俊編:新世紀の精神科治療(新装版)10、慢性化防止の治療的働きかけ.中山書 店、東京、p.37-55、2009.
  26. 加藤 敏:統合失調症の現在─進化論に注目して.精神経誌、111: 335-346、2009.
  27. 小林聡幸:精神病未治療期間(DUP)の短縮と転帰の改善.岡崎祐士、武田雅俊編:新世紀の精神科治療(新装版)10、慢性化防止の治療的働きかけ.中山書店、東京、p.206- 226、2009.
  28. 小林聡幸:統合失調症急性期の入院の塩梅.精神科 治療学、24:403-406、2009.
  29. 小林聡幸:行為の自生性と遂行感.栃木精神医、29:3-9、2009.
  30. 小林聡幸:レジリアンスを拓く統合失調症.加藤 敏、八木剛平編: レジリアンス─現代精神医学の新しいパラダイム.金原出版、東京、p.133-1146、2009.
  31. 小林聡幸:精神科医は統合失調症の治療を終結できない.精神科治療学、24:1443-1448、2009.
  32. 松本卓也、加藤 敏:症例Schreberの診断にみる力動的精神病論の再検討.精神経誌、111:1021-1040、 2009.
  33. 加藤 敏:脆弱性モデルからレジリアンスモデルへ.精神経誌、110:751-756、2008.
  34. 小林聡幸:急性偽記憶精神病.臨床精神病理、29:72-80、 2008.
  35. 小林聡幸、加藤 敏:予定体験と自由のディスクール.臨床精神病理、 29:123-137、 2008.
  36. 小林聡幸:統合失調症と臨床検査.精神科治療学、23:3-7、2008.
  37. 小林聡幸:統合失調症のレジリアンス.精神経誌、110:764-769、2008.
  38. 小林聡幸:幻覚─このハイパーリアルなもの.松下正明、加藤 敏、神庭重信編:精神医学対話.弘文堂、東京、p.35-50、2008.
  39. 野口正行:統合失調症 文化・社会精神医学の視点から.松下正明、加藤 敏、神庭重信編:精神医学対話.弘文堂、東京、p.453-472、2008.
  40. 阿部隆明:広汎性発達障害と統合失調症.小児の精神と神経 48:15-22,2008.


著書・総説




    ページのトップへ