自治医科大学 精神医学講座

English

文字サイズ変更

主要論文

トップページ > 研究業績 > 主要論文 > 臨床精神医学

臨床精神医学

原著論文


  1. 加藤 敏:がん患者のメンタルキャパシティへの配慮―不意打ちの病名告知,不発の病名告知―.精神科治療学 26:965-974,2011.
  2. 加藤 敏:統合失調症の臨床における操作的診断の意義と運用の際の問題点―病名告知を改めて考える―.精神療法 37:33-43,2011.
  3. 加藤 敏:器質力動論(H. Ey)からの診断学―感情障碍と緊張病に注目して.精神科診断学 4:1-10,2011.
  4. 松本卓也,松本健二,坂元伸吾,嶋崎晴雄,小林聡幸,加藤 敏:一級症状(K.Schneider)を呈した抗NMDA受容体脳炎の一例.精神科治療学 26:1035-1043,2011.
  5. 齋藤慎之介,山家邦章,小林聡幸,加藤 敏:昏迷状態を呈し緊張型統合失調症が疑われたアスペルガー障害の1例.精神神経学雑誌 113:241-247,2011.
  6. 佐藤伸秋,小林聡幸:強迫性障害に準じた治療により病状が著明に改善した摂食障害の1例.栃木精神医学 31:40-45,2011.
  7. 高山 剛,野口正行,加藤 敏:胃癌の告知を契機に否定妄想から「梅毒に感染した」という心気妄想へと発展した症例.精神医学 53:347-349,2011.
  8. 吉田勝也:腰痛と精神疾患.精神科 19:10-14, 2011.
  9. Kobayashi, T., Kato, S.: Duration of untreated psychosis and average 13-year outcome in first admission schizophrenia. Jichi Medical University Journal 34, 2011.
  10. Yoshida, K., Kato, S.: Cases of low back pain in psychiatry and their diagnostic problems. Japan Medical Association Journal 54: 112-116, 2011.
  11. 阿部隆明:自殺プロセスの各段階での自殺予防―うつ病.張賢徳責任編集:専門医のための精神科臨床リュミエール29.中山書店,東京,pp64-72,2011.
  12. 阿部隆明:抑うつ状態の分類と症状、留意点.安全と健康 12:22-25,2011.
  13. 野口正行:たこつぼ型心筋症.精神科, 18:218-222,2011.
  14. Noguchi, M, Yamaga, K.: A patient with possible dementia with Lewy bodies (DLB) who presented eith Takotsubo cardiomioapthy. Psychiat Clin Neurosci 64: 213, 2010.
  15. Saito, S., Kobayashi, T., Osawa, T., Kato, S.: Effectiveness of Japanese herbal medicine yokukansan for alleviating psychiatric symptoms after traumatic brain injury. Psychogeriatrics 10: 45-48, 2010.
  16. 原嶋華乃子、小林聡幸、小口敏孝、大垣悠子:16日間の絶食後、低リン血症が遷延した精神遅滞の1例─単科精神科病院での治療管理.栃木精神医、30:34-39、2010.
  17. 小林聡幸:記録を治療に活かす.こころの科学、153:37-41、2010.
  18. 小林聡幸:卵巣嚢腫摘出後に劇的に改善した緊張病.精神科治療学、25:113-118、2010.
  19. 野口正行:総合病院精神科の将来像.精神医学、52:239-246、2010.
  20. 吉田勝也、加藤 敏:精神科でみられる腰痛とその診断.日医師会誌、139:53-56、2010.
  21. 齋藤慎之介、吉田勝也、小林聡幸、加藤 敏:緑内障発作をうつ病再発と診分けるのが困難であった1例.精神科治療学、25:813-817、2010.
  22. 安田 学、佐藤美紀子、羅田 享、大西康則、山家邦章:佐野厚生総合病院精神神経科における救急外来受療状況.栃木精神医、30:26-33、2010.
  23. 加藤 敏:現代精神医学におけるレジリアンスの概念の意義.加藤 敏、八木剛平編: レジリアンス─現代精神医学の新しいパラダイム.金原出版、東京、p.1-23、2009.
  24. 松本健二、平井伸英、高山 剛、加藤 敏:「心の問題」として見逃されたナルコレプシーの1例.精神科治療学、24:741-746、2009.
  25. 笠井麻紀子、岡島美朗、高野英介、加藤 敏:Refeeding syndrome (RS)を呈した神経性無食欲症─RSの予防と治療.精神経誌、111:388-397、2009.
  26. 野口正行、高山 剛、加藤 敏:身体科との連携が有効であった身体表現性障害の1例.臨床精神医学、38:1167-1174、2009.
  27. 岡島美朗、 日野原圭、上野直子、薄井里英:妊娠中に発症し,パロキセチンが奏効したパニック障害の1例─妊娠中の 精神障害への薬物療法に関するweighing of risks.精神医学、51:443-449、2009.
  28. 大塚公一郎:「生きられる身体」に配慮した透析患者へのナラティブ・アプローチ─現代医療におけるダブルバインドからの脱出の試み.栃木精神医、29:24-39、2009.
  29. 山家邦章:糖尿病を合併するうつ病の臨床.上島国利編:糖尿病とうつ─双方向からのパスウェイ.医薬ジャーナル社,大阪,pp.77-82,2009.
  30. 齋藤慎之介、日野原圭、小林聡幸、加藤 敏:治療中に尿濃縮能障害を呈し、loxaprofen sodiumが奏効した神経性食欲不振症の1例.精神科 治療学、24:1123-1129、2009.
  31. 加藤 敏:現代日本における精神科病棟(病院)への入院を考え る─人間学的見地から.精神 科 治療学、24:273-284、2009.
  32. 小林聡幸:精神科医は統合失調症の治療を終結できない.精神科 治療学、24:1443-1448、2009.
  33. 佐藤 守:皮膚寄生虫妄想の1例─精神科的治療の困難について.栃木精神医、29:10-17、2009.
  34. Kobayashi, T., Kato, S.: Menstrual catatonia. Psychiat. Clin. Neurosci., 63: 773-774, 2009.
  35. 小林聡幸:精神病未治療期間(DUP)の短縮と転帰の改善.岡崎祐士、武田雅俊編:新世紀の精神科治療(新装版)10、慢性化防止の治療的働きかけ.中山書店、東京、p.206- 226、2009.
  36. 小林聡幸:統合失調症急性期の入院の塩梅.精神科 治療学、24:403-406、2009.
  37. 宮田善文.小林聡幸、衛藤進吉:病初期にアルコール性精神障害と誤認された孤発 性Creutzfeldt-Jacob病.栃木精神医、28:61-67、2008.
  38. 岡崎  翼、日野原圭、西嶋康一、加藤 敏:精神科臨床で経験した脳脊髄液減少症の1例.精神経誌、110:362-369、2008.
  39. 小林聡幸:統合失調症と臨床検査.精神科治療学、23:3-7、2008.
  40. 小林聡幸:サイバー空間と精神医学.加藤 敏編:新世紀の精神科治療(新装版)7  語りと聴取.中山書店、東京、p.267-283、2008.


著書・総説




    ページのトップへ