自治医科大学 精神医学講座

English

文字サイズ変更

主要論文

トップページ > 研究業績 > 主要論文 > 2022年

2022年

原著論文


  1. Inagawa Y, Shioda K, Kato R, Okada T, Kobayashi T, Suda S. The impact of the number of electroconvulsive therapy sessions on relapse in major depressive disorder. Int J Psychiatry Clin Pract, 13:1-5, 2022.
  2. Okada T et al. Second-Generation Antipsychotic Monotherapy Contributes to the Discontinuation of Anticholinergic Drugs in Hospitalized Patients With Schizophrenia. J Clin Psychopharmacol, 2022. Online ahead of print.
  3. 岡田剛史:「僕が腎臓をあげないと兄は死んでしまう」―知的障害者の生体ドナー希望―. 精神科治療学, 33(増刊号), 2022.
  4. 小林聡幸:うつ病患者における同調性と等張性について.精神科治療学、37:1145-1159、2022.
  5. 小林聡幸:カロル・シマノフスキ─種族的独自性の古層へ.栃木精神医学、42:46-64、2022.
  6. 佐藤謙伍、高崎創太、西依 康、塩田勝利、須田史朗:墜落分娩に至った統合失調症の一例─薬物療法のプレコンセプションケアの重要性について.総病精医、34:270-277、2022.
  7. 安田 学、小林聡幸、佐藤謙伍、齋藤暢是、須田史朗:精神科病院長期入院患者の身体疾患治療目的の転院状況─栃木県内20精神科病院での調査.栃木精神医学、42:40-45、2022.
  8. 安田 学、小林聡幸、佐藤謙伍、齋藤暢是、須田史朗:精神科病院入院患者の死因とその背景─栃木県内15精神科病院での調査.栃木精神医学、42:19-28、2022.
  9. 塩田勝利、岡田剛、山下晃弘、佐藤勇人、須田史郎:オランザピン併用により、診断に難渋したトラマドールによるセロトニン症候群の1例.総病精、34:169-174、2022


著書・総説


  1. Kobayashi, T.: The significance of mixed states in mania and depression: From the psychopathological viewpoint of Tadao Miyamoto. Psychiatry Clin Neurosci Rep, e53, 2022.
  2. 大塚公一郎:コロナ禍で先鋭化した外国人マイノリティに対する精神医療、メンタルヘルス支援の問題点と課題.日社精医誌、31:292-297、2022.
  3. 小林聡幸:病跡学を奏でる.精神科治療学、37:1003-1008、2022.
  4. 小林聡幸:病跡学、六段の調べ.最新精神医学、27:251-255、2022.


ページのトップへ