お知らせ
News
  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 松薗助教が第70回老年医学会関東甲信越地方会 (東京) で口演発表を行い、奨励賞を受賞しました。

松薗助教が第70回老年医学会関東甲信越地方会 (東京) で口演発表を行い、奨励賞を受賞しました。

松薗助教が第70回老年医学会関東甲信越地方会 (東京) で口演発表を行い、奨励賞を受賞しました。

松薗助教 と会長の吉田博先生
授賞式の様子。
松薗助教 (写真左) と会長の吉田博先生 (東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座教授, 写真右)

松薗助教が”亜急性に認知機能低下が進行し、進行性多巣性白質脳症との鑑別が困難だった71歳女性の中枢神経系原発悪性リンパ腫例”を発表し、奨励賞を受賞しました。
当科からは
2017年 第222回日本神経学会関東甲信越地方会にて 鈴木雅之 先生 (当時シニアレジデント) が奨励賞を受賞 (2018年 JSCVD誌に症例報告)
2018年 第646回日本内科学会関東地方会にて 八木澤伯耶 先生 (当時ジュニアレジデント) が奨励賞を受賞
に続き、約2年間で3人目の学会奨励賞の受賞です。
当科の診療や指導を多くの先生方に評価いただきました結果であり、今後も精進して参りたいと考えております。

松薗助教の喜びのコメント:
「これまで奨励賞候補演題には選んでいただいても、受賞には届かないことが続いており、自分は賞とは無縁だと思っておりました。
歴史ある学会の第70回という記念の大会で、このような賞をいただいたことは大変光栄です。この賞を励みに、今後も頑張って参りたいと思いますので、引き続きご指導よろしくお願いします。」