当科で行われた肝移植


当施設では2001年 5月 より肝移植を開始し、2021年 12月 までに326例の小児生体肝移植(分割ドミノ肝移植1例含む)と5例の小児脳死肝移植、32例の成人生体肝移植を行ってきました。
肝移植の適応評価から周術期管理に至るまで、移植外科医のみならず、他科専門医・コメディカル等と日々カンファレンスを行っており、専門性の高い診療を迅速かつ適切に行う体制が整っております。2017年からは成人肝移植プログラムを開始しており、生体ドナーに対しても、適応評価、手術、術後管理から永続的な外来管理まで当施設が責任を持って行っています。
移植後の成人移行期の患者さんにおいては、その成長過程に様々な問題(服薬アドヒアランス、就職活動、妊娠・出産など) が起こり得ますが、大学病院附属の子ども医療センターから附属病院へと、シームレスかつ永続的に管理を行うことができます。通院患者さん(約450名)の30%以上が18才を超えてきており、隔年で開催している患者会を通じて交流を深め、お互いの悩みを分かち合いながら解決できる環境も整っています。

胆汁うっ滞性疾患(261例)
胆道閉鎖症 236例
アラジール症候群 14例
原発性硬化性胆管炎 4例
原発性胆汁性胆管炎 4例
進行性家族性肝内胆汁うっ滞症 2例
腸管不全合併肝障害 1例
肝細胞性疾患(14例)
非アルコール性脂肪肝炎 6例(肝細胞癌 2例)
C型肝炎 3例(肝細胞癌 2例)
自己免疫性肝炎 3例
アルコール性肝炎 2例
血管性疾患(5例)
先天性門脈体循環シャント 5例
腫瘍性疾患(7例)
肝芽腫 5例
肝血管内皮腫 1例
肝紫斑病 1例
急性肝不全(8例)
劇症肝炎(原因不明) 6例
若年性関節リウマチ 1例
急性巨核芽球性白血病 1例
代謝性疾患(47例)
オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症 23例
ウィルソン病 6例
新生児ヘモクロマトーシス 5例
メープルシロップ尿症 4例
メチルマロン酸血症 3例
シトルリン血症 2例
嚢胞性線維症 1例
カルバミルリンサン合成酵素欠損症 1例
ニーマンピック病C型 1例
糖原病Ⅰa型 1例
その他(21例)
グラフト不全 18例
先天性肝線維症 2例
重症複合免疫不全症 1例
合計 363例

移植時レシピエント年齢

ドナー関係

肝移植成績(2001-2021年)

本邦(1964-2021年)における肝移植成績との比較

外科的合併症

血管・胆道合併症

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
肝静脈合併症 30(8.3%) 25(6.9%) 2(40.0%) 3(9.4%)
門脈合併症 54(14.9%) 50(15.3%) 2(40.0%) 2(6.3%)
肝動脈合併症 21(5.8%) 18(5.5%) 1(20.0%) 2(6.3%)
胆管合併症 70(19.3%) 63(19.3%) 1(20.0%) 6(18.8%)

腹腔内出血

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
腹腔内出血 14(3.9%) 9(2.8%) 1(20.0%) 4(12.5%)

腹膜炎

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
腹腔内膿瘍 13(3.6%) 11(3.4%) 1(20.0%) 1(3.1%)
消化管穿孔 13(3.6%) 10(3.1%) 0(0.0%) 3(9.4%)

腸閉塞

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
早期(≦術後90日) 4(1.1%) 4(1.2%) 0(0.0%) 0(0.0%)
晩期(>術後90日) 12(3.3%) 11(3.4%) 0(0.0%) 1(3.1%)

腹壁瘢痕ヘルニア

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
腹壁瘢痕ヘルニア 7(1.9%) 6(1.8%) 1(20.0%) 0(0.0%)

術後再開腹手術

  total
n=363
小児生体
n=326
小児脳死
n=5
成人生体
n=32
早期(≦術後90日) 51(14.0%) 41(12.6%) 3(600%) 7(21.9%)
晩期(>術後90日) 30(8.3%) 26(8.0%) 1(20.0%) 3(9.4%)

■当科の診療実績

詳細は、「移植外科[アニュアルレポート]」をご覧ください。