当科では小児の幅広い領域の総合医療を担当します。午前中の一般外来のほかに、神経、心臓、肝消化器、腎臓、内分泌、心理、移植、血液、膠原病、喘息・アレルギー、発達、遺伝、新生児の各専門外来もあります。研修医以外は、原則として全員が日本小児科学専門医です。
また、救急医療では1次から3次救急までを扱っています。病棟は周産期センター新生児部門(NICU)、急性期病棟、慢性期病棟に別れ、それぞれ36床、38床、38床、計112床のベッド数を有しています。小児病棟には保母が常勤しており、入院中の保育を行っています。また、院内に特別支援学校の分教室があり、長期入院学童の教育を充実させています。
教授 桃井真里子 |
教授 山形 崇倫 |
教授 白石裕比湖 |
教授 杉江 秀夫 |
教授 森本 哲 |
准教授 高橋 尚人 |
准教授 河野 由美 |
講師 森 雅人 |
講師 福田 冬季子 |
講師 柏井 良文 |
講師 金井 孝裕 |
講師 南 孝臣 |
講師 中島 尚美 |
講師 矢田 ゆかり |
助教 野崎 靖之 |
助教 小池 泰敬 |
助教 佐藤 智幸 |
助教 門田 行史 |
助教 横山 孝二 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
総合 | 森 |
山形 |
柏井 |
杉江 |
柏井 |
|
専 門 |
午 前 |
【心臓】 |
【血液】 |
【心臓】 |
【神経】 |
【新生児】 |
午 後 |
【神経】 |
【乳健】 |
【respirator】 |
【新生児】 |
【心臓】 |
※総合外来は、日によって変更あり。専門外来は、再診予約のみです。
平成22年度実績
年間延べ外来患者数 | 39,570人(1日平均164人) |
---|---|
度年間延べ入院者数 | 31,727人 |
平均在院者数 | 87人 |
外来 | TEL | 0285-58-7131,7253(受付時間:9時~17時) |
---|---|---|
内線 | 7467,7648,7649 | |
医局 | TEL | 0285-58-7710(受付時間:9時~17時、医療関係者のみ) |
FAX | 0285-44-8329 |