医局ブログ

  • HOME »
  • 医局ブログ

アレ膠の New Face! 2023APR

アレルギー膠原病学講座の新しい仲間を紹介します。

私的免疫学ことはじめ (63) 破骨細胞再訪(9) プロジェクトの補遺その2

その興味深い論文のタイトルは”Osteoclast differentiation independent of the TRANCE-RANK-TRAF6 axis”です。このTRANCEとは何か。これは破骨細胞分化因 …

柳田先生 送別会 2023年3月

2月・3月に分けて柳田先生の送別会を行いました。

私的免疫学ことはじめ (62)  破骨細胞再訪 (8)  プロジェクトの補遺その1

2016年12月号のArthritis Rheumatol.誌の表紙は興味深いもので、RANKLによる破骨細胞分化の横にTNF/IL-6による破骨細胞分化が並んで骨を吸収している模式図です(O’Brien et al., …

JOHNS Vol.39 No.4 2023 に掲載されました

JOHNS Vol.39 No.4 2023 (特集;意外と知らないステロイドの知識)に 記事が掲載されました。 ◆ステロイド療法の副作用  山本翔太郎 佐藤浩二郎  

私的免疫学ことはじめ (61) 破骨細胞再訪(7)  阻害すべきはJAKだった

IL-6刺激の影響がStat3KOで消失しない謎、それはちょっと調べてみたらすぐに分かりました。ネットサーフィンで大阪市立大学の免疫制御学のホームページに行き当たり、IL-6刺激からc-Fos活性化のシェーマを見てみると …

日下先生が優秀指導医賞を受賞しました

当科の日下寛惟先生が、優秀指導医賞を受賞者することになりました。 この賞は研修医からの評価が高く、指導及び教育等に尽力された 指導医に贈られる賞です。 日下先生、おめでとうございます!

私的免疫学ことはじめ (60) 破骨細胞再訪(6) また間違えた・・・

それにしても、TNFとIL-6の組み合わせというのは・・・。2000年頃より関節リウマチに対して生物学的製剤としてTNFブロッカーが導入され、その高い効果と即効性により急速に広まりました。ほどなくしてIL-6阻害薬も使え …

私的免疫学ことはじめ (59) 破骨細胞再訪(5)  陰性対照の方で多核細胞?

陰性対照というのは言い過ぎで、TNF + IL-4刺激のウェルの隣りにTNF + IL-6刺激のウェルを置いておいたのです。IL-6はRANKLによる破骨細胞分化を阻害する、というEndocrinology誌の論文を読ん …

私的免疫学ことはじめ (58) 破骨細胞再訪(4) プロジェクトは再び動き出す

解きたい問題はRANKL ≑ TNF + X  Xは何か? というものです。 X = RANKL – TNF と言いたいところですが、元々等号ではありませんし、そもそも算数の問題ですらありません。答えは複数存在するのかも …

« 1 3 4 5 27 »
PAGETOP