医学部 School of news

ニュース&トピックス

News & Topics

[大学]あべ俊子文部科学大臣と佐藤勉衆議院議員が来校されました

一般情報

 10月16日(木)、あべ俊子文部科学大臣と佐藤勉衆議院議員が本学を訪問され、地域医療を支える制度・人材育成のあり方などについて意見交換が行われました。
 冒頭、大石理事長および永井学長から、本学の建学の精神や教育の特色、卒業生の地域医療への貢献の状況のほか統合型ヘルスケアシステムにおける生成AIの活用について説明がありました。
 あべ大臣からは、自治医科大学医学部の卒業生は「医療の谷間に灯をともす」の使命のもと、義務年限を終えた後も地域医療に携わり、大学とのつながりを保ちながら地域に貢献しているとのお話しがありました。
 一方で、地域枠制度により養成される医師に対する卒業後の継続的な支援やネットワークの構築が課題となっており、地域医療を担う人材の育成と定着を支える仕組みの重要性について意見が交わされました。このほか、地方創生の観点から教育と地域の政策を一体的に推進する方策や大学と地域の医療機関を結ぶクロスアポイントメント制度の活用についても活発に意見が交わされました。
 意見交換の後、あべ大臣と佐藤議員は、とちぎ子ども医療センターおよびメディカルシミュレーションセンターを視察されました。お二人は、本学が建学の精神のもとに実践的な教育・研究を重ねてきた姿勢に深い関心を示され、「自治医科大学の教育と理念が地域医療の中核を担っていることを改めて実感した」との感想を述べられました。