診療科のご案内

後期専門研修を希望される方へ

専門研修プログラムのご案内

当科では以下の流れで研修を行っております。

     1年目:当院にて耳鼻咽喉・頭頸部外科の基本的知識、診療技術の習得
   2~3年目:関連研修施設のA. 地域医療の中核を担う病院 もしくは B. 地域の頭頸部外科治療を中心とする病院にて研修。
         (1年交替。例:2年目→Aの病院にて研修、3年目→Bの病院にて研修 など)
     4年目:当院にて耳鼻咽喉・頭頸部外科のさらに高度な臨床疾患に対する治療の研修もしくは大学院への進学
 ≪関連研修施設≫
        A.東京北医療センター、さいたま市民医療センター
        B.埼玉県立がんセンター、自治医科大学附属病院、東北大学病院
他、研修期間中に日本耳鼻咽喉科学会認定学会にて論文学会発表3回以上、学術雑誌に筆頭著者として1編以上の論文執筆・公表の実施を行います。
なお、プログラムに定められた研修の評価は施設ごとに指導管理責任者、指導医、専攻医が行い、プログラム責任者が最終評価を行います。
研修の評価や経験症例は日本耳鼻咽喉科学会が定めた方法でオンライン登録をします。
詳細につきましては、PDFファイルをご覧下さい。
※ なお、令和6年度(2024年度)の専門研修プログラムは一次審査を通過したものであり、二次審査の結果によっては変更もありえます。

専門研修プログラム
専門研修プログラム
PDFファイルのアイコンをクリックすると、耳鼻咽喉科専門研修プログラムをダウンロードすることができます。

1.募集定員

3名

2.研修開始時期と期間

2024年4月1日から2028年3月31日

3.応募手続き

下記連絡先へ連絡し、事前調節の上、専門医登録システムへご登録下さい。
その後、必要書類を郵送 もしくは 持参して下さい
     締切:令和5年(2023年)10月予定

  1. 専門研修プログラム応募申請書・履歴書
  2. 医師免許証の写
  3. 初期臨床研修の修了見込証明書
  4. 現在の所属機関長の推薦状(任意の様式による)

応募者は面接による選考試験を行います。
追って応募者に選考日・場所等をご連絡します。
採否の結果につきましては、専攻医登録システムを通じてご連絡します。

専門研修プログラム応募申請書・履歴書書式
専門研修プログラム応募申請書・履歴書(約60KB)
Wordファイルのアイコンをクリックすると、専門研修プログラム応募申請書・履歴書をダウンロードすることができます。

書類提出先

〒330-8503 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-847
自治医科大学附属さいたま医療センター
総務課 学務係

連絡先

自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉・頭頸部外科
吉田 尚弘
代表 048-647-2111、メールアドレス:naoyoshida@jichi.ac.jp

カンファレンス・連絡会

病病・病診連携の会 毎年1回(4月)
術前症例検討会 月曜 8:00 ~ 9:00
手術カンファレンス 月曜 16:30 ~ 17:30
総回診 火曜 15:30 ~ 17:00
抄読会・リサーチミーティング 金曜 16:00 ~ 17:00

研究実績

好酸球性中耳炎・好酸球性副鼻腔炎・ANCA関連血管炎に関する研究を進めています。

学会活動(2021年)

国内学会

  • 第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 特別・一般演題4題
  • 第31回日本耳科学会総会・学術講演会 特別・一般演題3題
  • 第45回日本頭頸部癌学会 一般演題1題
  • 第1回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会総会・学術講演会 一般演題1題
  • 第16回日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 一般演題1題

ページの先頭へ