看護学部 School of Nursing

看護学部

School of Nursing

地域看護学

Community Health Nursing

地域看護学

地域看護学では、乳児から高齢者までを対象とした疾病予防や健康づくりのための看護活動方法、また病気や障がいの有無にかかわらず、いきいきと生活し続けられるための地域ケアシステムづくり等について学びます。

2年次で学ぶこと

公衆衛生看護の基本的な考え方や活動方法

3年次で学ぶこと

地域で生活する人々の健康課題を明らかにする方法
集団を対象とした健康教育や、家庭訪問の方法
地域特性に応じた活動方法 等
*市町村、保健所、小中学校、企業の健康管理室等で実習を行います。

4年次で学ぶこと

地震や水害等の自然災害や感染症の集団発生といった健康危機に対応するための活動方法等
*シミュレーション演習を行います。

地域看護学
地域看護学

研究・社会活動

研究活動

  • 離島や山村地域等のへき地で働く看護職の看護活動に関する調査研究
  • 情報通信技術(ICT)を活用した生活習慣病予防のための保健指導プログラムに関する研究
  • 研究成果物
    研究成果物
    研究成果物
  • 市町村保健師の災害時保健活動遂行能力向上のための教育教材に関する研究 他
  • 研究成果物

社会活動

  • NPO法人へき地保健師協会の活動(へき地で働く保健師の支援等)
  • へき地診療所及びへき地医療拠点病院等で働く看護師対象e-learningの実施 他

参考URL

教員紹介

学部長/研究科長 春山 早苗 教授 塚本 友栄 准教授 島田 裕子
講師 青木 さぎ里 講師 市川 定子 助教 岸 範子
助教 山岸 美穂