医学部
School of Medicine
南魚沼地域医療学講座
講座名
南魚沼地域医療学講座(寄附講座) |
講座・部門紹介
「南魚沼地域医療学講座」は、新潟県南魚沼市からの要請に基づき設立された寄附講座です。南魚沼市民病院を活動拠点とし、実診療を通して循環器病急性医療等を含めた持続可能で質の高い地域医療の確保と格差是正及び生活習慣病発症予防、重症化予防等の指導体制の構築等に関する教育及び研究、市民が不安なく暮らせるための地域包括ケアシステムの構築に関する研究等を行うことを目的としています。
スタッフ
教授(兼)藤田 英雄
教授 岡崎 幸生
講師 堀 博志
助教 石橋 峻
業務内容
- 実診療を通して地域医療の確保と生活習慣病予防等の指導体制の構築
- 医療・介護・福祉のサービスが連携した地域包括ケアシステムの構築など
教育担当分野
- 若手医師の臨床研修
関連組織
連絡先
自治医科大学附属さいたま医療センター総務課
TEL: 048-648-5225
FAX: 048-648-5166
E-mail: s-gakumu@jichi.ac.jp