病院のご案内
  1. トップページ
  2. 病院のご案内
  3. ご意見への回答

ご意見への回答

当院では、患者さま中心の医療を提供するため、皆様から貴重なご意見をいただいております。
いただいたご意見等を参考に、より良い医療の提供に努めて参ります。

(患者サービス検討委員会)

患者投書箱について

院内各所に投書箱を設置しております。ご意見・ご要望等をお寄せください。 投書箱の設置場所

【令和5年11月~12月分】
妊娠、出産でお世話になりました。産科外来のスタッフの方、病棟の看護師さん、助産師さん、産科の先生方、看護助手の方、掃除してくださる方、会計事務の方、入院受付の方、私に関わってくださった皆さんは丁寧な説明で誠実な対応をされていました。不安な通院、入院の心の支えになりました。
これからも患者の支えになる皆さんであってください。

この度は、大変励みとなる温かいお言葉をいただき誠にありがとうございます。
今後も患者の皆様に寄り添い、より良い医療の提供ならびに安心した療養生活が送れるようにスタッフ一同努めてまいります。

大変お世話になり感謝しております。受付業務が忙しい中での初再診受付の方のあたたかな対応に心打たれました。心があたたまる対応をいただき誠にありがとうございました。

この度は、感謝のお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
今後とも患者の皆様へ思いやりを持ちあたたかな対応を心がけ患者サービスの向上に努めてまいります。

立体駐車場は病院にも近く、雨の日も便利と思って利用させていただきました。 主人を車椅子に乗せて、立体駐車場の車に戻る際に駐車場が斜めになっており危険であると感じました。案内を出すなど改善していただくことを願います。

この度は、多大なご心労をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
ご指摘のとおり、立体駐車場内には設計上の都合により傾斜がある箇所がございます。 このような事故の再発防止策として、立体駐車場内の傾斜に関する注意喚起の掲示をさせていただきました。 今後とも皆様に安心してご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

【令和5年9月~10月分】
一週間ほど入院でお世話になりました。病棟の看護師さんやスタッフの皆さんにはいつも親切に接していただき、おかげで無事に退院できることになりました。先生方、看護師さんや病棟スタッフの皆様には大変お世話になり感謝しております。ありがとうございました。

このたびは、感謝のお言葉をいただき誠にありがとうございます。
いただいたお言葉を大切にしながら、これからも皆様に安心して入院生活をお送りいただけるようスタッフ一同努力してまいります

栄養のことも考慮してだとは思うのですが、食事がワンパターンだと思います。 退院後でも参考となるようなメニューを提供していただきたいです。

このたびは貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。
当院では、できるだけたくさんの皆様が召し上がりやすいお食事をお出しするように努力しております。いただきましたご意見を踏まえ、退院後もご自宅での食事の参考となるようなお食事の提供を心がけてまいります。

検査結果を電話で伝えることができなくなったということを先生からうかがいました。 遠くから来院するのが大変なので、以前のように電話で伝えて頂けるとありがたいです

貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。
厚生労働省からの新型コロナウィルス感染症対策における臨時的な取扱いにより、特例として2023年7月31日までは対面だけでなく、電話でも検査結果の説明を行っておりました。この特例が終了したため、現在は、従来通り対面にて検査結果の説明をおこなうこととなります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【令和5年7月~8月分】
入院中の食事がおいしくて、とても驚きました。温かい物は温かく、冷たい物は冷たく、乾燥しやすい物は小さなフィルムを乗せて乾燥を予防してありました。味もやさしく、美味しかったです。この食事を作るのには、栄養士さん達の努力の賜物だと感じました。美味しい食事をありがとうございました。

ご意見をいただきましてありがとうございます。
当院では、「ニュークックチルシステム」を使用しており、温かい物は温かく、冷たいものは冷たく、ご飯は炊きたてでお出しすることを心がけております。この取り組みがお届けできたことを大変うれしく思います。また、「おいしい食事」を第一に考えておりますが、食習慣や味のお好みによりさまざまなご意見をいただきます。今回のように「おいしい」と言っていただけることは、臨床栄養部の職員一同にとって、何よりのお褒めの言葉です。心よりお礼を申し上げます。
今後も、おいしく、安全なお食事を提供できるよう努力してまいります。素敵なメッセージをいただきありがとうございました。

いつもお世話になっております。 入院期間中の手術、それ以外の急遽入院の際にも優しく温かく接してくださり、本当にありがとうございました。 寄り添っていただき、とても安心感を得ることができています。元気で過ごせていけるように頑張ります。これからもよろしくお願い致します。

この度は感謝のお言葉をいただきありがとうございます。
いただいた感謝のお言葉を大切にしながら、これからも患者の皆様に安心して療養していただけるようスタッフ一同今後も努めてまいります。

受付の方の愛想を良くしていただきたいです。

この度は大変不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
接遇や言葉遣いには十分注意し、思いやりをもった温かい対応を行うよう指導を徹底するとともに接遇マナーの向上を図ります。

【令和5年3月~6月分】
病棟の看護師たちは皆いい方でした。2年以上支えてくれました。ありがとうございます。また検査や治療でお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

温かいお言葉をいただき、感謝申し上げます。
今後もスタッフ一同、患者サービスの質向上に取り組んでまいります。

正面玄関前の送迎車の一時停止場所が非常に危険です。いつ踏み間違いで突っ込まれてもおかしくないです。前列ベンチを撤去して強力なポールをゼブラゾーンとの境に埋め込むべきです。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。
安全性を強化するため、車椅子・ストレッチャーが通れる幅を確保しつつ、正面玄関前にロータリーバリカーを設置いたしました。

病院内での通路で院内学生さんが広がって歩いて通行の妨げになっている。しっかり注意してほしい。

この度は、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
今回のご指摘を受け、病院内のマナーの徹底について周知を強化してまいります。

【令和5年1月、2月分】
とっても不安で入院をしたのですが担当の先生を始め、その他の方全員がやさしく接してくれて、安心して入院生活を送ることができました。ありがとうございました。

貴重なご意見ありがとうございます。
これからも患者の皆さんが安心して入院生活を送れるように、スタッフ一同頑張ってまいります。

イルミネーションがとても綺麗で癒されました。患者一人一人の希望の光のように感じました。

貴重なご意見ありがとうございます。
7月3日より七夕イルミネーションが子ども医療センターの駐車場に、点灯する予定です。太陽光によって生み出された自然にやさしい温かな光が、闘病中の患者の皆さんの癒しになれば幸いです。

第一駐車場に「シングルドライバー用駐車場」と記された掲示物がありますが、何のことなのか分かりづらいです。もっと分かりやすい表記にしてください。

貴重なご意見ありがとうございます。
「車椅子予備駐車場」という表記に変更いたしました。

入院食の味が薄いし、メニューにもっとバリエーションがほしいです。あと、果物が食べずらいので食べやすい形で提供してほしいです。

貴重なご意見ありがとうございます。
入院中のお食事を少しでも楽しんでいただけるよう、医療の一部として許される範囲で、可能な限りの工夫をして提供させていただいております。 それぞれの方のお好みに合うよう、メインの料理は肉、魚、卵、豆腐など、1日3食違う食材でお出ししております。また、ヨーグルトはフレーバーの違うものを用意いたしました。
果物はよりみずみずしく、食べやすくご提供できるよう、システムを変えました。
苦手な食材やアレルギーがご心配な方は、可能な限り対応させていただきますのでご相談ください。
病院食は「減塩食」の先頭を行く食事です。入院された皆さんから減塩を広めていただけるよう「おいしい減塩食」を実践していきたいと思っております。

【令和4年11月、12月分】
建物が広すぎて携帯の電波が繋がりません。家族との連絡が取れなくて困るので、繋がるようにしてください。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。本館、新館、新館南棟、子ども医療センターの建物内における携帯電波の改善工事を実施いたしました。

バス停付近の木の枝が伸びていて、歩くのに邪魔です。枝を切ってください。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。バス停側の木の剪定を1月14日(土)に実施いたしました。

【令和4年9月、10月分】
駐車場料金の支払いについて、院内で料金を払おうとしても1時間経過しないとカードが戻ってきてしまいます。分かっていればそのままカードを取るのですが、わからないと何回も入れて、混みあう時が多々あります。何回か見ていますので紙でも貼って頂けたら誰でもわかると思います。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。事前精算機に1時間を経過しなければ精算が行えないというご案内を掲示しました。

東口にも車椅子とカートが欲しいです。

貴重なご意見をいただいたきありがとうございます。東口にも車椅子とショッピングカートを設置しました。ぜひご利用ください。

【令和4年7月、8月分】
小さいショッピングカートを増やしてください。足腰が良くないので荷物の持ち運びが大変です。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。小さいショッピングカートを新たに20台購入いたしました。正面玄関に設置しておりますので、ご利用ください。

携帯電話の電波が悪く、家族との連絡を取るのに困ってしまいます。建物の中でも電波が繋がるように改善して下さい。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。現在、病院内における携帯電話電波環境のエリア改善を図るため工事を進めております。2022年12月末頃の電波環境の改善を予定しております。ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。

【令和4年3月、4月、5月、6月分】
受付の事務員の態度が悪かったです。敬語でなく話を進められ、忙しいのはわかりますがそのイライラを表にだすのはいかがかと思います。接遇を見直してください。

受付で不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。忙しい時ほど冷静になって、患者様の気持ちに寄り添った丁寧な対応ができるよう再度指導してまいります。

子どもの病院のまわりの木の枝おろしをしてほしいです。特に北側駐車場のゲート付近。うす暗く横断する人が見えにくいので怖いです。車の高さが高いワンボックスカーなど、屋根をこすってしまいそうになっています。もう少しまめに樹木の手入れをしてほしいです。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。ご指摘のありました場所については、7月7日(木)及び9日(土)にて剪定を実施いたしました。安全を保てるように今後確認を徹底してまいります。

診察の待ち時間を改善してほしいです。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。当院では待ち時間を短くするために月ごとの状況を把握し改善に努めております。しかしながら、一部の患者様には長い時間お待たせしてしまうこともあるため、この状況を真摯に受け止め更なる改善に取り組んでおります。

【令和4年1月、2月分】
保険証確認は検討が必要です。受付開始前から長蛇の列です。密を減らしましょう。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。診察などを受ける際は、健康保険法により保険証の確認が必要です。採血や検査後の診察までの待ち時間など保険証確認窓口が空いている時に保険証の確認を受けてください。このことに関しては今後も引き続きよい方向性を検討してまいります。

本日採血を受けました。その際、ゴミ箱に指先を触れて、手袋を交換することなくそのまま採血されました。手順の周知をお願いします。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。 採血を行う場合は、感染予防のために専用の検査用手袋(院内で定められた紫色の手袋)を使用しております。特に採血室では感染を防ぐために患者一人ごとに新しいものと交換しております。 ゴミ箱などに触れた手で採血を行うことがないように、採血スタッフには周知を徹底してまいります。

【令和3年10月、11月分】
入院しておりましたが、ドアの開閉やカーテンなどの物音がうるさいです。もう少し静かに見回りをしていただきたいです。お忙しいとは思いますが、改善のほどよろしくお願いいたします。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。患者さんに安心して過ごしていただくために配慮しておりましたが、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。看護師で話し合いを持ちまして特に夜間の音に気を付けること、起床時は初めに各部屋の電気を点灯してから患者さんのベッドサイドに回っていくことを周知いたしました。今後とも患者さんが安心して入院生活を送れるよう努めてまいります。

毎回来院する際に「栃木県内ではインフルエンザが流行しております。」というアナウンスが流れていますが、インフルエンザの時期ではないと思います。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。患者の皆様に誤解を招いてしまい申し訳ございません。現在は院内アナウンスの内容は改めております。今後とも患者の皆様にとって正確かつタイムリーな情報を提供していくことに努めてまいります。

【令和3年7月、8月分】
妻の付き添いで来院してます。朝8:00にならないと保険証窓口が開かないので毎回受付を待つ患者が100mくらい立って待っています。他の受付は午前8時より前から仕事を始めていますが、なぜかこの窓口は時間にならないと開かないです。一人でも7:45くらいに仕事を始められないのかと思います。

ご意見をいただきありがとうございます。保険証確認窓口につきましては、受付を1ヶ所とさせていただいており、ご不便をおかけしております。患者の皆様におかれましては、新型コロナウイルスによる感染状況を踏まえ、混雑時には採血又は検査が終わった後の診察までの待ち時間などを利用し、分散して保険証確認をさせていただけるようお声がけをさせていただきます。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

通路を歩く時、幅を取りながら談笑して歩く先生方を見ました。なぜ患者さんが多く行き来する通路で、邪魔になるかもしれないという考えに至らないのか疑問に思うことがあります。観察していると若い先生が通路に広がっているようです。家族の通院のために車椅子を押す家族が必ずしもその行為に慣れているとは限りません。大きな荷物を持った患者さんが白衣を着た一団を避けて歩くのはおかしいと思います。

この度は不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。院内マナーについては、日頃より病院教職員として注意するように周知しておりますが、再度研修医及び教職員全員に周知し一人ひとりが自覚を持った行動をするように注意喚起いたしました。今後このようなことがないように気を付けたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

【令和3年3月、4月、5月、6月分】
お忙しい病棟ということは承知しておりますが、「お待ち下さい」と言ってから、30分以上待たされるのは不安な気持ちがより一層強まります。

貴重なご意見をありがとうございました。「お待ち下さい」と伝えたあとの看護師の言動については、部署内で対応について話し合いをいたしました。医療者の感覚と待たされる側の感覚には大きな差があることを改めて強く確認いたしました。入院されている患者さんや、そのご家族が安心して治療を受けられるような環境を整えていきたいと思います。

面会ができないのは分かりますが、オンライン面会ができるようなシステムを求めます。ぜひ検討していただきたいです。

貴重なご意見をありがとうございました。コロナ禍で感染拡大を防止するため、ご家族の皆様には不安な思いや寂しい思いをさせてしまい申し訳ございません。病院としましても、新しい面会方法の在り方について検討していきたいと思います。

子ども医療センターの駐車場から出る際、垣根が高いため視界が見えにくいです。出入口付近の垣根を低くしていただけると嬉しいです。

貴重なご意見をありがとうございました。令和3年6月11日にご指摘のあった、子ども医療センター東口歩道付近の木の枝の剪定作業を実施し、改善いたしています。

入院手続きの時、看護師に今までの経緯や家族構成など細かく質問されたのに、入院したら再度同じことを質問された。

貴重なご意見をありがとうございました。入退院受付で聞き取った情報にさらに詳しく確認したい時に、同じ質問をすることがございました。今後は何度も同じことを答えていただくような聞き方ではなく、確認意図を説明するなど、工夫したいと思います。

【令和3年1月、2月分】
食事メニューが2週間で全く同じで苦痛。クリスマスも大晦日も通常メニューなのが信じられない。

ご意見をいただきましてありがとうございます。
患者給食につきましては、患者サービス向上のために調理方式を変更している移行期間でありますが、2月中旬からメニューサイクルを3週間に変更いたしました。今後も皆様に満足していただけるメニューを提供できるよう努めて参ります。 

飲食コーナーの件、テーブルの仕切の不備、もう少し注意して下さい。特にJプラザ2Fの食堂に注意して下さい。

大変貴重なご意見ありがとうございます。また、お客様に不安を抱かせてしまったこと、誠に申し訳ございません。
今回の投書を参考にJプラザ2階、レストランでは、対策を講じさせていただきました。以前からも行われておりますが、お客様同士の座席の距離を出来る限り離すようにする事に加え、椅子自体の量を減らす対策とレジカウンターにおける飛沫防止対策をさせていただきました。今後も安心してご利用いただけるように努めて参ります。

携帯電話マナーモード設定のお願いが院内アナウンスでも流れていますが、大部屋入院患者さんへの周知徹底もお願いします。

入院時の入院生活についての説明の中で携帯電話のマナーモード設定のお願いをしております。
改めて入院時に十分な説明と理解していただけるようにしていきたいと思います。

【令和2年11月、12月分】
入院中シャワーは風邪をひきそうで利用していない。朝等、体をふく温かいタオルを配布してもらえるとありがたい。

貴重なご意見ありがとうございました。
病棟では、共有の浴室にはオイルヒーターを設置し保温に努めていますが、個室のシャワー室には安全面の配慮から浴室に暖房の設置をしていません。病状によってシャワーが使えない、また様々な理由からシャワーの利用を控えている患者さんに対しては、看護師がお体を拭くことができます。担当の看護師にお体を拭くことを希望する旨を伝えてください。また看護師からも患者の皆さんからの要望がお聞きできるように配慮します。 

本日採血を受けました。ゴム手袋を付けての作業ですが、指先を直列にゴミ箱を移動する為、指先を触れてその後採血されました。多分問題ないと思います。手順の周知をお願い致します。

患者の皆さんから採血業務を行う場合は、感染予防のために専用の検査用手袋(院内で定められた紫色の手袋)を使用しております。特に採血室では感染を防ぐために患者一人ごとに新しいものと交換しております。
今回、担当技師がゴミ箱に触れた手で採血を行ったということですが、衛生的に考えても手袋を毎回交換する本来の目的から逸脱したものと考えます。採血スタッフにはこの件について周知徹底いたしました。患者様からのご指摘が無ければ発見しにくいことであり、今後こうしたことの無いよう努力してまいります。ご指摘を頂いた方には不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。 

面会禁止は仕方ないがそこで制限された分の患者の精神的なケアが皆無。

この度は貴重なご意見を頂きありがとうございました。
新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言をうけ、当院でも面会制限とさせていただいています。ご入院中の患者の皆様には、療養で不自由な入院生活に加え、自由にご家族やご友人に会えないというつらいお気持ちは十分理解しておりますが、配慮が充分ではなかったというご指摘を真摯に受け止め、日常のケアの在り方を振り返りたいと思います。患者の皆様に寄り添った看護ができるように心がけたいと思います。

保険証確認は検討が必要です。受付開始前から長蛇の列です。密を減らしましょう。

ご意見いただきありがとうございます。
保険証確認については、保険証に変更等がなければ3ヶ月に1度の確認でよいことや、採血や検査が終わった後の診察までの待ち時間で保険証確認を行っていただくことを患者さんにお伝えし、密にならないよう努めておりますので、引き続きご協力の程宜しくお願いいたします。また、お気づきの点がありましたらご意見ください。

朝食後の薬を配るのが遅い。食後1時間過ぎる事もしばしある。

この度は貴重なご意見を頂きありがとうございました。
日常看護師が行っている業務については、マニュアル化できているものとそうでないものがあります。担当の看護師の教育についても今一度確認していきます。また当院では固定チームナーシングという患者の皆様をチームで担当させて頂く看護体制をとり、患者の皆様の満足を向上させる取り組みをしています。配薬やナースコール対応等でお待たせする時間を少しでも短縮できるように改善していきます。

【令和2年9月、10月分】
食事が同じものしか出ない。毎週決まったメニューがでることが多く、食事を楽しみに入院生活をしている身としては残念です。メニューを増やしていただきたいです。改善よろしくお願いします。

ご意見をいただきましてありがとうございます。
現在、新しいメニューを取り入れ、10月からは、お食事のメニューサイクルを増やすよう、準備しております。ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。 

待ち時間が長かったです。(1時間50分待ち)コロナ禍でもあるので、短くして欲しいです。
それと身障者用の駐車場を増やして頂きたいです。体の不自由な方が歩いて正面まで来るのが大変です。ご予約されてる方優先ですが、身障者優先もお願いしたいです。お会計待ちもすごいです...茨城から来ているので大変です。

ご意見いただきありがとうございます。
診察までの待ち時間については、長くならないように努めているところですが、採血等の検査の結果が出るまでの時間等から、診察までのお時間が長くなってしまうことがあります。医師についても待ち時間が長くならないよう努力しておりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。また、お気づきの点がありましたらご意見くださいますよう、よろしくお願いいたします。

処置の為入院させて頂きました。ナースステーションの目の前の個室でしたが日中、消灯後も看護師さんの声が大きく時々、笑い声もきこえてきてあまり眠れませんでした。当日、夜勤の担当の看護師さんにはとても良くして頂きました。夜勤の看護師さんありがとうございます。

この度は入院という不安も大きい環境の中で、不快な思い、そして睡眠を妨げることとなってしまい、大変申し訳ありませんでした。
声の大きさやトーン、又、会話なども含め充分注意するよう、看護スタッフ全員に再度周知致しました。本来であれば、患者様が安心して療養できるよう環境を整えることが私達の努めです。以後このようなことのないよう、私達一人一人が気をつけて看護にあたりたいと思います。ご意見をいただき、本当にありがとうございました。

家族(父)が入院しています 母しか面会証がありません 娘の私にも面会許可証を下さい。毎回、受付でナースセンターにでんわしてもらうのはとても手間がかかると思います。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。
面会制限に関しては、多くの患者、ご家族の皆様から様々なご意見をいただいております。病院の中で、十分な感染対策をとるために決まり事を設けておりますが、徹底されていない部分につきましては、今後、周知方法を含めて、再検討させていただきます。

自治医大の看護学科の実習があり一週間程担当してもらいました。その中で"手洗い"と"環境整備"について教えてもらう機会がありました。両方共感染症リスクという点で貴重なファクターであると感じた一方で両方共に患者に対しての指導がないと思いました。「手洗いして下さい」は言われますが正しい手洗い方法の指導が無いため人によってバラツキが出ています。病室毎に手洗い方法の表示物が貼ってありますが...異色化してしまって目に止まりません。"栄養指導"や"とちまめ会"等指導する機会を作っていらっしゃるのでそこに"手洗いの正しい仕方"を指導する時間を作ってはどうでしょうか?一緒に考えてくれた自治医大看護学科3年生の生徒さんさすがです。立派な看護師になると思います。教えてもらったこと、大事に実践していきます。ありがとうございました。

貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
病院の中で感染対策の基本となるのが、手洗いと環境整備であるという認識はご指摘のとおりです。職員にむけての手洗い指導、また、患者、その家族の皆様に関しても、患者会などを利用して感染予防対策についてお伝えしていきたいと考えております。