画像診断科(放射線診断科)・放射線治療科【アニュアルレポート】
1.スタッフ(2023年4月1日現在)
診断部門(画像診断科)
科長 | (教授) | 森 墾 |
---|---|---|
副科長 | (教授) | 松木 充 (小児画像診断部・兼) |
外来医長 | (臨床助教) | 小林 遼真 |
医員 | (学内教授) | 濱本 耕平 |
(講師) | 篠崎 健史 | |
古川理恵子 (小児画像診断部・兼) |
||
藤井 裕之 | ||
(学内講師) | 大竹 悠子 | |
千葉英美子 | ||
(特任講師) | 佐々木崇洋(派遣) | |
(助教) | 國友 直樹 | |
病院講師 | 中田 和佳 (小児画像診断部・兼) |
|
菊地 智博(国内留学) | ||
病院助教 | 中俣 彰裕 | |
藤井 奈々 | ||
益岡 壮太 | ||
シニアレジデント | 11名、非常勤2名 |
IVR部門(血管内治療センター放射線IVR部)
部長 | (教授・兼) | 森 墾 |
---|---|---|
医員 | (学内教授・兼) | 濱本 耕平 |
(講師・兼) | 藤井 裕之 | |
(特任講師・兼) | 佐々木崇洋(派遣) | |
(助教・兼) | 國友 直樹 | |
菊地 智博(国内留学) | ||
学内講師(兼) | 千葉英美子 | |
助教(兼) | 國友 直樹 | |
病院助教(兼) | 益岡 壮太 | |
シニアレジデント(兼) | 8名、非常勤1名 |
治療部門(放射線治療科)
部長 | (教授) | 白井 克幸 (放射線治療部・兼) |
|
---|---|---|---|
病院講師 | 高橋 聡 (放射線治療部・兼) |
||
病院助教 | 小川 一成 (放射線治療部・兼) |
||
シニアレジデント | 3名、非常勤3名 |
2.診療科の特徴
認定施設
- 日本医学放射線学会 専門医総合修練機関
- 日本核医学会 専門医教育機関
- 日本IVR学会 専門医修練機関
指導医・専門医等
放射線専門医(学会・機構) | 25名 |
---|---|
放射線診断専門医(学会・機構) | 17名 |
放射線治療専門医(学会・機構) | 3名 |
日本医学放射線学会認定放射線科研修指導者 | 17名 |
日本核医学会専門医 | 7名 |
日本核医学会PET核医学認定医 | 8名 |
日本核医学会核医学研修指導医 | 6名 |
日本IVR学会専門医(放射線カテーテル治療専門医) | 3名 |
日本IVR学会指導医(放射線カテーテル治療指導医) | 2名 |
検診マンモグラフィー読影認定医 | 10名 |
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 | 3名 |
第一種放射線取扱主任者 | 3名 |
厚生労働省認定臨床研修指導医 | 8名 |
3.クリニカルインディケーター
診断部門
CT検査件数 ( )内は読影依頼件数
総数 | CT colonography | 心臓CT | |
---|---|---|---|
2022 | 46813(16498) | 231(231) | 492(437) |
2021 | 45836(28970) | 203(203) | 713(320) |
2020 | 44954(28576) | 203(203) | 704(294) |
2019 | 47867(26069) | 214(211) | 472(101) |
2018 | 47815(25221) | 215(19) | 440(56) |
読影率:CT 70.9%、CTC 100%、心臓CT 88.8%
読影依頼件数に対する読影率:CT 100%、CTC 100%、心臓CT 100%
MRI検査件数 ( )内は読影件数
年 | 総検査数 | MRS(CNS) | MRS(Body) | fMRI |
---|---|---|---|---|
2022 | 19912(15659) | 50 | 0 | 83 |
2021 | 18990(14284) | 66 | 0 | 37 |
2020 | 18372(14310) | 52 | 0 | 35 |
2019 | 18873(12692) | 88 | 3 | 28 |
2018 | 18643(12809) | 98 | 80 | 23 |
総読影率=78.6%
読影依頼検査に対する読影率=100%
*MRS: MR spectroscopy, fMRI: functional MRI
胸部単純X線写真(小児関係は除く)
カッコ内は前年比(Δ%)▲はマイナス
読影依頼件数(前年比%) | 胸部単純写真(ポータブルを含む)件数(前年比%) | |
---|---|---|
2022 | 2600(15.6) | 80563(▲1.1) |
2021 | 2244(0.3) | 81476(0.5) |
2020 | 2237(▲17) | 81058(▲3.2) |
2019 | 2708(4) | 83697(▲0.8) |
2018 | 2614(9) | 83030(2.6) |
読影依頼のある胸部単純写真の読影率:100%
マンモグラフィー
マンモグラフィー | マンモトーム | フックワイヤー | |
---|---|---|---|
2022 | 2772 | 7 | 0 |
2021 | 2700 | 4 | 0 |
2020 | 2687 | 4 | 0 |
2019 | 2910 | 9 | 3 |
2018 | 2840 | 20 | 1 |
読影依頼件数に対する読影率:MMG 100%
X線透視
食道造影 | 胃透視 | リザーバー造影 | アルトロ | 読影件数 | 全透視検査件数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 16 | 4 | 0 | 2 | 21 | 3629 |
2021 | 6 | 8 | 0 | 2 | 22 | 3445 |
2020 | 18 | 8 | 0 | 8 | 26 | 3353 |
2019 | 23 | 8 | 6 | 4 | 32 | 3595 |
2018 | 19 | 8 | 17 | 7 | 31 | 3349 |
核医学(PET/CTを除く)
カッコ内は前年比(Δ%)▲はマイナス
全検査 | 骨 | 脳 | 心臓 | ほか | リンパ節* | |
---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 2259 (▲8) |
486 (▲2) |
285 (▲51) |
578 (△9) |
683 (△7) |
227 (△9) |
2021 | 2463 (▲3) |
499 (▲7) |
592 (▲4) |
527 (▲5) |
637 (△2) |
208 (▲5) |
2020 | 2555 (▲10) |
540 (▲7) |
617 (▲10) |
554 (▲8) |
623 (▲19) |
221 (△4) |
2019 | 2854 (▲1) |
583 (0) |
687 (△3) |
605 (▲6) |
766 (0) |
213 (▲25) |
2018 | 2883 | 582 | 663 | 643 | 769 | 226 |
*:センチネルリンパ節シンチグラム
核医学検査は原則検査日翌日までに読影。画像診断科読影率100%。
核医学治療
全核医学治療件数 (カッコ内前年比Δ% ▲はマイナス) |
甲状腺 (うちアブレーション) |
骨転移治療* (223Ra) |
|
---|---|---|---|
2022 | 45(△9) | 38(6) | 7 |
2021 | 41(▲50) | 39(11) | 2 |
2020 | 82(▲7) | 54(15) | 28 |
2019 | 89(▲28) | 58(22) | 31 |
2018 | 124 | 75 | 49 |
*:骨転移治療(ゾーフィゴ®)はのべ件数
FDG-PET/CT カッコ内は前年比(Δ%)▲はマイナス
全検査数 | 健診センター | 病診連携 | |
---|---|---|---|
2022 | 2067(▲2) | 46(△21) | 307(▲4) |
2021 | 2113(△8) | 38(△20) | 320(△5) |
2020 | 1959(± 0) | 32(▲42) | 283(△13) |
2019 | 1969(△3) | 55(▲11) | 251(△9) |
2018 | 1909 | 62 | 231 |
2022年:小児PET 21件含む
2021年:小児PET 19件含む
2020年:小児PET 21件含む
2018年:小児PET 13件含む
読影率は100%
病診連携 カッコ内は前年比(Δ%)▲はマイナス
CT | MRI | 核医学 | FDG-PET/CT | |
---|---|---|---|---|
2022 | 99 | 105 | 346(△1) | 307(▲4) |
2021 | 104 | 102 | 342(▲8) | 320(△5) |
2020 | 97 | 103 | 371(±0) | 283(△13) |
2019 | 120 | 152 | 378(△41) | 251(△ 9) |
2018 | 129 | 149 | 268 | 231 |
「核医学」に「FDG-PET/CT」は含まれない
検査施行日から3開院日以内に全例読影レポートを作成。
読影率は100%
治療部門
診療業績 | |
---|---|
新患治療患者数 | 800名 |
放射線治療患者実人数 | 930名 |
のべ治療患者件数 | 20219件 |
小線源治療 | 計55名(のべ246件)(婦人科系治療44名) |
全身照射 | 11名 |
定位放射線照射 | 合計38名 体幹部35名(肺癌、肝癌)、脳定位3名 |
強度変調放射線治療 | 260名、のべ5270件 |
VR部門
2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | |
---|---|---|---|---|---|
肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術、動注療法 | 216 | 170 | 146 | 110 | 92 |
止血緊急TAE 内訳:外傷、消化管出血、腫瘍破裂、周産期出血、喀血等の動脈性出血、仮性動脈瘤 |
75 | 73 | 75 | 89 | 85 |
生体肝移植後脈管狭窄 (門脈、肝動脈、肝静脈)のPTA・ステント留置術 |
9 | 5 | 3 | 12 | 10 |
BRTO | 8 | 6 | 6 | 5 | 6 |
術前動脈塞栓術、バルーニング | 3 | 0 | 1 | 3 | 8 |
腎、脾動脈瘤塞栓術 | 4 | 6 | 5 | 4 | 8 |
部分的脾動脈塞栓術 | 4 | 4 | 0 | 2 | 1 |
肺動静脈奇形塞栓術 | 3 | 1 | 2 | 5 | 5 |
経皮経肝的門脈塞栓術 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 |
リザーバ留置術 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
大動脈瘤ステントグラフト留置術後エンドリーク閉鎖術 | 8 | 22 | 2 | 4 | 6 |
その他動脈塞栓術 | 8 | 22 | 5 | 2 | 6 |
その他血管形成術 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
急性膵炎カテーテル留置 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
上腸間膜動脈血栓症に対する緊急IVR | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 |
診断的血管造影 | 8 | 8 | 2 | 12 | 10 |
生検、ドレナージ | 22 | 45 | 41 | 37 | 47 |
ポート埋め込み術 | 85 | 115 | 92 | 172 | 171 |
副腎静脈サンプリング | 34 | 32 | 40 | 20 | 17 |
動静脈奇形塞栓術(肺以外) | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 |
リンパ管造影 | 2 | 1 | 1 | ||
その他のIVR | 36 | ||||
合計 | 494 | 521 | 429 | 485 | 515 |
※勤務時間内外急患症例 94件(全体の18%)
心臓血管外科と共同施行
2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | |
---|---|---|---|---|---|
大動脈瘤に対する ステントグラフト内挿術 |
EVAR (追加EVA 含む) 68 |
EVAR (追加EVA 含む) 51 |
EVAR (追加EVA 含む) 44 |
EVAR (追加EVA 含む) 51 |
EVAR (追加EVA 含む) 65 |
TEVAR (追加TEVAR含む)23 |
TEVAR (追加TEVAR含む)25 |
TEVAR (追加TEVAR含む)12 |
TEVAR (追加TEVAR含む)14 |
TEVAR (追加TEVAR含む)8 |
|
その他 | 8 | 24 | 5 | 2 | 1 |
合計 | 99 | 100 | 61 | 67 | 74 |
診断部門
放射線科読影室カンファレンス | 火―木、第1、3、5金曜日 午前12時~ |
---|---|
放射線科画像カンファレンス (ラジオロジーレクチャー) |
第2、4金曜日 午前12時~ |
IVRカンファレンス | 月曜日 午前8時~ |
画像診断・病理カンファレンス | 不定期(月1回程度 火曜日 午後5時~) |
---|---|
骨軟部画像・病理カンファレンス | 不定期 午後6時~ |
各診療科との合同カンファレンス
<科別>
消化器内科カンファレンス | 毎週月曜日 午後6時~ |
---|---|
肝臓カンファレンス | 不定期(1ヶ月1回程度 月曜日午前7時30分~) |
消化器外科カンファレンス | 毎日 午前7時45分~ |
---|---|
大腸カンファレンス | 毎週木曜日 午後7時30分~ |
呼吸器疾患カンファレンス | 毎週火曜日 午前8時~ |
---|
整形外科症例検討会 | 毎週木曜日 午後5時~ |
---|
耳鼻科腫瘍カンファレンス | 毎週月曜日 午後5時30分~ |
---|
歯科口腔外科画像カンファレンス | 隔週木曜日 午後6時~ |
---|
放射線科・移植外科カンファレンス | 不定期 午後1時~ |
---|
治療関連カンファレンス
放射線治療計画全体検討会 | 毎週金曜日 午後3時~ |
---|---|
口腔外科−放射線治療カンファレンス | 隔週木曜日 午後6時~ |
耳鼻科腫瘍放射線治療カンファレンス | 毎週火曜日 午後6時~ |
小児腫瘍カンファレンス | 月1回月曜日 午後3時半~ |
脳定位照射カンファンレンス | 毎週火曜日 午後5時~ |
キャンサーボード | 月1回月曜日 午後6時~ |
放射線治療計画の線量分布検討会 | 毎週月、火、水、金曜 朝8時30分~ |
キャンサーボード
[Cancer Board Conference]放射線治療科、臨床腫瘍科、耳鼻咽喉科、消化器外科、消化器内科、呼吸器内科、呼吸器外科、歯科口腔外科・矯正歯科、緩和ケア科
【実績】 1年間 12回
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
---|---|---|---|---|---|
1回 | 1回 | 1回 | 1回 | 1回 | 1回 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1回 | 1回 | 1回 | 1回 | 1回 | 1回 |
4.2023年の目標・事業計画等
診断部門
- 読影の効率化、高精度化、読影件数(読影率)の向上
- 検査による有害事象の減少
- 医療安全に関わる読影業務の推進
- エビデンスに基づいたIVRの実施
- より安全なIVR診療
- 関連施設、近隣の病院との連携強化
- 適正なワークライフバランスの構築
治療部門
- 優秀な放射線腫瘍医育成
- 高精度放射線治療の効率的な運用
- 院内の他診療科との連携強化
- 県内放射線治療施設との連携